育児 これで安心!付き添い入院の持ち物リスト!重要アイテムと禁止アイテム。 自分の子供が初めての入院となるとお母さんは不安ですよね。そんなあなたのお役に立つべく、付き添い入院を計7回経験した私が、入院で重要なもの「あって良かった?」と思った物持って行ってはダメな物をそれぞれお教えいたします。 2020.12.10 2022.04.20 育児
育児 妊娠中のお風呂掃除がつらすぎる!私の楽なやり方をご紹介します。 妊娠中の家事ってとっても大変ですよね。ちょっとしゃがむだけでもお腹が邪魔をして苦しいですよね。そんな中でもっと大変なのがお風呂掃除。床が濡れているので滑ったりして危ないですよね。そこで、今回は私が妊娠中に実践したとっても楽なお風呂掃除の方法を教えちゃいます。ぜひ、妊婦さんの参考になれば幸いです。 2020.12.04 2022.04.20 育児
育児 うちの子が自転車一人乗りをマスターした特訓方法! もうお子さんの自転車の一人乗りは、すっかり上達していますか?すんなり乗れる子も多いようですが、わが家の5歳の娘は、私たちの予想以上に苦戦しました…。わが家で実践した自転車一人乗りをマスターするまでの特訓方法を紹介します。 2020.11.30 2022.04.20 育児
育児 共働き育児の大変さは本当に子供のため?私が退職を選んだ理由! お仕事と子育てを両立させているお母さん達は本当にすごいなって思います。私も2年間の育休を経て職場復帰をしたときは、バリバリ両立させてやろう!と思っていました。しかし、現実は想像以上に厳しく私は、退職を決意しました。今回は、復帰後早々に退職を決意した私なりの体験談と理由を紹介します。 2020.11.30 2022.04.20 育児
育児 働くママでも幼稚園に入れたい!私が子供を転園させた一部始終。 自分のお子さんを幼稚園に通わせるか、保育園に通わせるかってかなり悩みますよね。どちらもいい面はたくさんあります。しかし、私は子供は幼稚園に通わせてあげることが夢だったので、今通っている保育園から転園させるかどうかすごく悩みました。今日は、私が思い切って子供を転園させた理由と体験談をお話します。 2020.11.29 2022.04.20 育児
育児 魔の2歳児!イヤイヤ期突入の我が子への接し方!やってはいけないNG行動は? 何をするにも、反抗的になってしまう2歳児特有の「イヤイヤ期」。世の中のママ全員が頭を悩ませていますよね。毎日「嫌だ」と言われて、ついつい感情的になってしまうことも。イヤイヤ期の子供への接し方とNG行動について紹介します。 2020.11.27 2022.04.20 育児
育児 意外と知らない妊婦のイライラ解消法!妊婦の私のおすすめ方法をご紹介! 妊娠すると色んなことが原因でイライラしやすくなりますよね。ホルモンバランスの乱れや、つわり、思い通りに動けないことや、周りの理解を得られなかったり。実際に効果のあった根本から解決する「妊婦のイライラ解消法」を紹介します。 2020.11.26 2022.04.20 育児
育児 2人乗りベビーカーの選び方と購入タイミングを双子育児中の私が教えます。 双子の赤ちゃんだとおでかけもより大変ですよね。そもそもどうやって移動するのでしょうか。抱っこ紐?ベビーカー?そんなあなたの素朴な疑問に、双子の赤ちゃんを育児中の私が体験談を基にアドバイスします。参考になさってください。 2020.11.25 2022.04.20 育児
育児 チャイルドシート、新生児用の選び方は?失敗しないポイントをご紹介! 新生児用のチャイルドシートって「どんなものを用意したらいいの?」と迷っていませんか?何を選んでいいかわからなくて困っているあなたに家電オタクな義兄に延々と教え込まれた「新生児用のチャイルドシートの選び方」を紹介します。 2020.11.25 2022.04.20 育児
育児 双子は掛かる費用も倍?経験者がホントのところを教えます。 いきなりの双子ちゃんの妊娠に驚いたりとまどったりしてらっしゃる方も多いんじゃないでしょうか。中でも気になるのは「お金」の話じゃないですか?双子妊娠・出産を経験した私が、使える制度や掛かった費用など公開しながらお話します。 2020.11.24 2022.04.20 育児