イベント・行事

折り紙で雪の結晶を作る方法!リースとサンタさんも!写真で解説!

この記事は約4分で読めます。
※当ブログでは、記事内に広告が含まれています。

クリスマス会に欠かせない、クリスマスの飾り付け!

クリスマスシーズンになると、お店にたくさんの飾り付けアイテムが並び、店中が一気に華やかになります。ひとつひとつ手に取り、「今年のクリスマス会は、どんな飾り付けにしようかな~。」と見ているだけでわくわくしてきますよね!

ですが、値札を見てビックリ!!!意外と、「高っ!こんなに値段するんだ~!」と思わず声が出てしまいますよね…。
クリスマス会では、お料理やプレゼントなど何かとお金がかかるので、できればコストを抑えつつも素敵なクリスマス会にしたいですよね~。

そこで、ここではあなただけの素敵なクリスマス会をご提案します!
100円均一で手軽に購入することができる折り紙で、素敵なクリスマス会の飾り付けができちゃいます。折り方を一挙にご紹介しますね!

スポンサーリンク

クリスマス会には欠かせないサンタさんの折り方!

〈用意する物〉

  • 赤い折り紙 1枚
  • 赤いペン
  • 黒いペン

三角に縦半分に折り、広げておきます。

 

両方をこのように折ります。

 

裏返します。

 

上を下へ向かってこのように折ります。

 

下の部分を、後ろ側へ折り込みます。

 

裏返します。

 

抱き合わせるように、両端を真ん中へ向かって折ります。

 

裏返します。

 

赤いペンと黒いペンを使って、このようにサンタさんの顔を書けば出来上がりです!!!

絵心がなくてすいません…。

これなら、オリジナルでいろいろな表情のサンタさんができますよね!

スポンサーリンク

素敵な折り紙の雪の結晶でオリジナリティー溢れるクリスマス会に!

〈用意する物〉

  • 折り紙 1枚
  • ハサミ

三角に半分に折ります。

 

さらに、三角に半分に折ります。

 

広げておきます。

 

両方の端を、抱き合わせるようにして折り込みます。

 

折り込んだら、さらに縦に折ります。

 

イカリのような形を下書きし、書いた所をハサミで切り取ります。

 

優しく広げたら、出来上がりです!!!

 

ちなみに、こちらは別バージョンです!このように、また下書きをします。

 

ハサミで切り取り、優しく広げたら出来上がりです!!!

「下書きするの、難しそう…。」と思いがちですが、意外と適当で大丈夫です。
絵心のない私でも、簡単にできちゃいました!

合わせて読みたい

クリスマスの飾り付けを折り紙で!子供と手作りアイデア12選
もうすぐクリスマス・・・でも12月はママはやる事いっぱい!それならば、クリスマスの飾りつけはお子さんに頑張ってもらってはいかがですか?お子さんでもできそうな、折り紙など簡単なクリスマスの飾りつけをご紹介します。

クリスマス会に来てくれた友人へのプレゼントにも!リースの折り方!

〈用意する物〉

  • 折り紙 8枚
  • 両面テープ、またはのり

真ん中で一度折り、折り目を付けて広げておきます。

 

左側の部分を、写真のように2ヶ所折ります。

 

さらに、真ん中に折ります。

 

これと同じ物を、合計8つ作ります!(色を2種類にしたり、お好みでいろいろな色の組み合わせてもOKです!)

 

この部分の表と裏に、両面テープやのりを付けます。

 

両面テープやのりを付けた箇所を、このようにして表と裏を貼り付けます。

 

すべて貼り付けたら完成です!!!

ちなみに、このリースにベルなどのシールのオーナメントを飾り付けると、さらにおしゃれでかわいくなりますよ~。

こちらもオススメ♪

サンタとトナカイを折り紙で簡単に作る方法!可愛い飾り方もご紹介。
もうすぐクリスマスですね。今回は、クリスマスパーティーを飾り付けから楽しんでいただくために、100均で手軽に材料が揃えることができて、お子さんとでも簡単に作ることができるクリスマスの飾りの作り方を紹介していきます!

まとめ

折り紙で飾り付けを作成すると、たくさん飾り付けを作ることもできますし、子供と一緒にわいわい楽しく作ることもできますしね!

何と言っても飾り付けのコストを抑えられるのに、いつものクリスマス会とは一味違ったオリジナリティー溢れる素敵なクリスマス会になります。

クスリマス会の飾り付けには欠かせない、3つの折り方をご紹介しました!
ぜひ作成してみて、素敵に飾り付けしちゃってくださ~い!

 

タイトルとURLをコピーしました