岡崎城下家康公夏まつり花火大会は、愛知県岡崎市において毎年8月の第一土曜日に開催される花火大会です。
この記事では、岡崎城下家康公夏まつり花火大会に実際に行った私の体験談をご紹介します。もしあなたがこれから行くことを検討されているのであれば、きっと貴重な情報にしていただけると思います。
メンバー
家族4人(息子5歳、娘3歳)で行ってきました!
駐車場は市役所の臨時駐車場がおすすめ!
子連れの花火大会で気になるのは交通手段ですが自家用車、電車どちらでも行けます。ただ電車は凄く混むので子連れの場合は自家用車がおすすめです。
駐車場は、臨時駐車場が十分にあり、いつもお昼ごはんを食べてから現地に行きますが停めれなかったことはありません。市役所の臨時駐車場など少し離れた場所なら帰りの出庫もそんなに混雑することはないと思います。
市役所の駐車場にはトイレもあるので、到着時、帰宅時にトイレに行かせることが出来るので簡易トイレが苦手な子供も安心です。また市役所駐車場は無料開放されています。
▼岡崎市役所
子連れでもおすすめの見物場所
人気の場所は午前中に行かないと確保できませんが、午後からでも取れる観賞場所はたくさんあります。
殿橋北東の河川敷や岡崎公園多目的広場、駐車場など一部見えない花火もありますが迫力ある花火を十分楽しめることが出来ると思います。
私は毎年殿橋北東の河川敷南側に場所取りをします。木で見えない花火もありますが、昼過ぎでも場所が取れて屋台も近く仮設トイレが近くにあるのでお勧めです。
毎年レジャーシートが風で飛ばされてるのを見かけるので、テープやおもりなどでしっかりシートを固定しておいてください。
▼打ち上げ場所と河川敷
青い部分は混み合うので、赤い部分が穴場です!
小さい子と一緒の開始までの時間の過ごし方
子供がいると移動が大変だと思いますが花火会場の近くに岡崎図書館があります。大きな図書館で子供図書もたくさんあり、時間によっては読み聞かせを聞くこともできます。
本を読んだり散歩したり、郷土資料の展示などもあり涼しい図書館の中で開始までの時間を過ごすことが出来ます。飲食出来るスペースもあるので花火開始までに子供にご飯を食べさせるといいと思います。
▼岡崎市図書館
子連れの場合の食事はどうする?
花火大会といえば屋台ですが混んでるなか屋台で長時間待つのは子連れにはなかなか難しく衛生的に気になる人もいると思います。
図書館の向かいにアオキスーパーがあるのである程度のご飯や飲みものなどはスーパーで買うことが出来て便利です。疲れてぐずる子供にもお菓子を買ってあげれば少しは元気になってくれます。
いつもスーパーでご飯を買って空いてる屋台で少しだけ食べたいもの買っています。
飲み物は屋台は高く、会場付近の自動販売機は売り切れが多いので開始までにスーパーで水分を買っておくといいと思います。
隣にはドラッグストアもあるので虫よけや、冷却タオル、絆創膏など忘れてしまっても買えるので安心です。
▼アオキスーパー岡崎康生店
駐車場から河川敷まで遠くないの?
おすすめの見物場所の空いてる河川敷は川の南側ですが、駐車場も図書館も、川の北側にあります。
「遠くないのかな?」「本当に歩けるの?」と思われると思いますが、私は毎年子供と一緒に歩いています。
市役所の駐車場から河川敷で場所取りをして少し休憩、図書館に移動して休憩と時間潰し、スーパーで買い物して河川敷に戻るといった感じです。河川敷から図書館、駐車場には15分ほどでしょうか。
他の子連れの方も場所取りして図書館で休憩してる方が多いので無理なく歩けると思います
気になる混雑状況は?
人気の花火大会なのでとても混みます。
16時ごろからは一気に人が増えるように感じます。警察の待機場所などがあるので万が一迷子になった場合に備え集合場所を決めておくといいと思います。
シートを敷いた場所は人が増えると大人でもなかなか見つけることが出来なかったりするので、シートの場所以外でもどこか一か所決めた方がいいです。
また100均などの光るブレスレットなどを身につけさせて暗くても子供の姿が確認できるようにしたほがいいと思います。
子連れで行く場合気を付けた方がいい点
落とし物をすると見つかりません。
リュックなどはしっかりチャックを閉めて、屋台などで取り出す財布は花火大会ように別で最小限のお金を入れたものを使うといいと思います。
簡易トイレが使えない子供はオムツか図書館などでトイレをちゃんと済ませましょう。近くのコンビニのトイレは常に大行列です。
帰りは子供が疲れて寝てしまったり、歩けなくなったりするので両手が空くリュックなどで、足元もサンダルよりスニーカーがいいと思います。特に河川敷は砂利も多いのでサンダルで子供を連れては親が疲れてしまいます。
早めの帰宅がおすすめです
最後まで見たいとは思いますが、フィナーレの少し前にも大きな花火が上がります。
終了予定15分前など少し早めに出れば渋滞にも巻き込まれずスムーズに帰ることが出来ます。
まとめ
岡崎花火大会は周りの施設が充実しているので子連れでも行きやすい花火大会だと思うのでとてもお勧めです。
岡崎城下家康公夏まつり花火大会の基本情報
開催日
毎年8月第1土曜日(2019年は8月3日)
開催時間
18:50~21:00
開催場所
愛知県岡崎市、乙川・矢作川河畔
駐車場
臨時駐車場あり
トイレ
仮設トイレあり
打ち上げ数
約20000発
最寄駅
東岡崎駅・岡崎公園前駅
お問い合わせ
0564-64-1637((一社)岡崎市観光協会)
去年の様子
▼岡崎城下家康公夏まつり第70回花火大会2018 フィナーレ