今度の花火大会では浴衣を着たい!
そんな時、悩むのが髪型じゃないですか?
浴衣はもう買ったんだけど、ヘアースタイルが決まらない…。
美容院に行くのもいいんだけど、お金ももったいないし、できれば自分でやっちゃいたい。
そう思ってる人も多いはず。
そんなあなたのために、自分で簡単にできそうな、浴衣に合う髪型を調べてみました。
これを覚えておくだけでも、卒業式や結婚式など、他のシーンでも応用が効きそうですよね。
1人でできる簡単なヘアアレンジ
初心者編
まずは、不器用さんでもできる簡単ヘアアレンジから。
浴衣を着るなら、できるだけアップにしてうなじを見せたいですよね。
でも編み込みとかは難しいからイヤ。
そんなあなたにぴったりです。
ロングのあなたにカンタン浴衣ヘアアレンジ
ボブでも可愛い、カンタン浴衣ヘア
編み込みにチャレンジ♪
せっかく可愛くするんだから、編み込みにもチャレンジしてみたい!
ですよね。
これならできるかな?という浴衣アレンジをご紹介します。
ボブでもできる簡単アレンジ
ロングの簡単編み込みヘア
これならわかる、編み込みのコツ
編み込みま~す♪なんて言っても、どうやったらいいかわからないわ。
もっと詳しく説明してよ~;;
というあなたのために、初心者さんでもすぐにわかる、編み込みのコツをご紹介します。
これは初心者向きに解説された、三つ編みを土台にした編み込みのやり方です。
私も編み込みは苦手だけど、これならできそうかな~と思いました。
とにかく練習あるのみ。美容師さんだって1回じゃ~できないそうですよ。
編み込みを成功させる一番のコツは、易しいテクニックを教えてもらうことじゃなく、何度も前向きに練習することです。
誰でも最初は失敗します。何度やっても上手にならないこともあります。
でもここで「ほら、できない」と言ってやめてしまうのか、「きっとできる」と言って継続するかが、編み込みができるようになるかどうかの分かれ目なんです。
浴衣を着る日までまだ間があるのなら、上手にできるまで何度も練習してみましょうね。
浴衣を着るときの髪飾りの選び方
髪型が決まったら、次に決めるのは髪飾りです。
ここでは、浴衣に合う髪飾りの選び方をご紹介します。
素敵な髪飾りが見つかるといいですね^^
色
浴衣や帯の色の1色を髪飾りに持ってくると失敗がありません。
無難な決め方ですが、髪飾りの色で浴衣の印象はだいぶ変わるんですよ。
逆に、ブルーにピンク、ブルーに黄色、みたいな差し色にすると華やかな印象になります。
おしゃれに自信がある場合は、そんな色使いも可愛いですね。
わからない!となった場合は、白が一番。
どんな色でも合う無難な色です。
ボリューム
髪飾りは、お花の量などでボリュームが変わります。
上品を目指すなら小ぶりな髪飾り、
華やかさを目指すなら大き目の髪飾りがいいでしょう。
また、浴衣のお花が大輪なら大き目のお花の髪飾り。など、浴衣のデザインで決めるのも1つです。
着ける位置
髪飾りを付ける位置によっても、印象がだいぶ変わります。
耳のすぐ上に着けると若い印象、耳の後ろは落ち着いた印象になります。
どんなあなたを演出しますか?
髪飾りの種類
髪飾りと一口に言っても、いろいろな種類があります。
あなたの髪型や好みで、選んでみてくださいね。
かんざしタイプ
これは、和風の髪飾りの定番ですね。
なんとなく色気を感じるのは私だけでしょうか。
クリップタイプ
クリップではさむだけなので、アップにできないショートやボブでもつけられます。
不器用さんでも安心なタイプです。
ユーピンタイプ
U字になったヘアピンがついた髪飾りです。
少しボリュームのある髪型なら、どんな髪型でも挿すだけで使えるので便利。
いくつかセットで売っていることが多いので、まとめてつけてゴージャスにしたり、左右に散らして可憐にしたり、アレンジすることができるのも人気の秘密です。
コームタイプ
Uピンタイプ同様、どんな髪型でも挿すだけで使えて便利ですが、Uピンタイプよりも大きめなので存在感があります。
まとめ
せっかく浴衣を着るんですから、髪型も素敵にキメたいですよね。
やり慣れている人ならともかくも、ふだん髪を結わない人は、何日か前から何度も練習するといいですね。
1人だとどうしても大変なので、お友達同士でやりっこした方が、うまくいくかもしれませんね。
髪飾りも、ネットで探すとたくさん出てきます。
あなたにぴったりの髪型と髪飾りが見つかりますように。
そして、今年の夏は、素敵な思い出を作ってくださいね^^
コメント