100均の道具でできる!簡単キレイ☆網戸掃除のやり方

掃除、洗濯、収納
この記事は約4分で読めます。
スポンサーリンク

リビングやトイレ、お風呂など、毎日使う場所のお掃除はこまめにされている方も多いですが、窓や網戸などは、どうしても後回しにしがちですよね。

窓は、拭き掃除で簡単にきれいにできますが、網戸の掃除・・あなたはどうやってされていますか?
網戸は一番外側にあるため、ホコリや排気ガス等、様々な汚れがこびりついてしまうものです。
冷房がいらなくなり、自然の風でちょうどいい!と思い窓を開けた時、網戸の汚れにゾッとしたことはありませんか?

一軒家なら取り外して洗ったり、外からホースで流したりと対処する方法はありますが、アパートやマンションはそうもできないし、ベランダがなくて外からは掃除できない、なんてこともあるかと思います。

でも、大丈夫!!簡単に!しかも100均で購入できるもので、網戸掃除ができるんです!!
今回は、便利な100均アイテムと、網戸掃除の仕方も紹介していきますね!

スポンサーリンク

100均で揃えよう!網戸掃除に必要な道具はこの5つ!

では早速、100均で揃う網戸掃除に必要な道具を紹介していきますね!

最近では、網戸掃除がしやすくなっているのをご存知ですか?そのワケは・・網戸掃除専用の道具が発売されているからなのです。

ダイソー 「落ち落ちV 両面使える網戸掃除用クリーナー」

表面がギザギザになっているスポンジでホコリや汚れをキャッチ!スポンジひとつなので、簡単で繰り返し使えるのでとても経済的!!

ダイソー 「網戸用おそうじシート」

シートタイプなので、窓ふきのついでにサッと拭けるお手軽タイプ。こびりつく前にこまめに拭き掃除ができるので、いつでもきれいに保てます!
ハンディータイプの網戸用モップも発売されているので、それにおそうじシートを付ければ手を汚さずにお掃除できますよ!!

CanDo 「Grip握って洗える あみ戸洗い」

こちらもスポンジタイプのグッズですが、こちらの特徴は、片面の使用で、持ち手部分が付いているというところです。
スポンジなので洗剤も使えて泡立ちますし、持ち手部分があることで手が汚れにくいところが良いですね!

CanDo 「らくらくミトン」

グローブのように手にはめて拭くタイプの雑巾のようなミトン。
手で直接こすれるのでムラになりにくく使いやすさもあります。手にはめるので、手の汚れからも守れ、手軽に掃除できます。

セスキ炭酸ソーダ・軍手・マイクロファイバー布巾

セスキ炭酸ソーダは万能なイメージありますが、網戸掃除にも使えます!
吹き付けて、拭き取る使い方ですが、拭き取りの時にマイクロファイバーの布巾で汚れをからめとります。また、軍手を手にはめてそのままこすると汚れが落ちていくので、とても便利ですよ!!

スポンサーリンク

網戸掃除の仕方をわかりやすく解説☆

では、道具を揃えたけどどうやって掃除すればいいの?というところですが・・
スポンジタイプの物は、表面の凹凸でこびりついたホコリも取ってくれるので、濡らしたスポンジを軽く絞ってこすっていきます。
それだけでだいぶ汚れが落ちるので、最後に軽く乾いた布で拭けば大丈夫!

シートタイプはもっと簡単で、汚れが落ちやすい洗剤がしみ込んでいるので、そのまま拭いていけばそれだけで良いです!

ミトンタイプや軍手等を使用するときは、挟み込み方式がとても簡単で楽チンです!
【寸劇】汚れっちまった網戸を救え!!

これ、かなり楽で時短になると思いませんか?動画でもやっていましたが、こびりついたところも狙って挟んでこすれるので、よごれも確実に取れますね!
この時に、セスキ炭酸ソーダ等を吹きかけて少し汚れを浮き上がらせた状態で挟み込めば、どんな汚れも怖いものなしです!!

どの方法での掃除でも共通ですが、網戸は劣化していたりすると網目が伸びてしまったり、切れてしまったりしやすいので、あまり力を入れ過ぎないように気を付けてくださいね!!

合わせて読みたい

網戸掃除を簡単に済ませる方法は?年末の大掃除は簡単に済ませたい!
年末の大イベントといえば大掃除ですよね。普段、なかなか掃除できないところをピカピカにして新年を迎えたいものです。でも、網戸の掃除って面倒そうですよね~。窓ガラスの汚れは目に付きやすいですが、網戸の汚れってなかなか気づかず、お掃除したことない...

まとめ

今回は、どうしても後回しになりがちの網戸掃除について書かせていただきました!!
とても簡単に、しかも100均グッズで掃除ができるので、ぜひチャレンジしてみてください!

 

タイトルとURLをコピーしました