サキです。
うちにも中学生の男子がいるんですが、
雨の日に、通学用の白靴をびっしょり濡らして帰ってくるの、あれ、どうにかならないんですかね。
どうしていちいちびっしょりに濡らすんでしょうね。
傘さしてないのかな。
明日また履かなきゃいけないのに!すぐには乾かないよ!
と思った時に、濡れた白靴を速攻で乾かす方法を調べてみました。
放置しておいたり履いたままでいると臭いの原因になっちゃいますし、足が痒くなったりもするので、早くスッキリと乾かしたいですよね。
洗って脱水する
スニーカーの場合、まずは脱水機にかけて水気を取るのが大前提。
他のデリケートな靴と違って、おもいっきり脱水機にかけられるのが白靴のいいところです。
どうせ濡れてるんだから、この勢いで洗ってしまうのもいいですね。
靴を洗濯機に入れることに抵抗のある方が多いかもしれませんが、欧米ではそれが普通なんだそうですよ。
裏の汚れは事前に落として、ネットに入れて、普通のコースで洗濯すればOKです。
このとき、中敷きやひもは外して別にして洗いましょう。
洗いたくない場合や洗う時間がない場合は、脱水だけでも大丈夫です。
そのまま脱水機に入れるのがイヤならば、バスタオルなどにくるんで入れれば、洗濯槽に直に靴がつくのを防げます。
基本の乾かし方
白靴を乾かすときには、つま先を上にして乾かすのが基本形。
レンガなどで立てかけておくのもいいですし、シューズハンガーを使って吊るすのでもOKです。
シューズハンガーは手作りできます。
針金ハンガーを使ったとっても可愛いシューズハンガーの作り方をご紹介しますね。
濡れた白靴を速攻で乾かす4つのテク
新聞紙を詰める
これはもう、大定番ですね。まず最初に思いつくと思います。
でも、ただ詰めるだけではダメでコツがあります。
- 新聞紙はできるだけ隙間なく詰めること
- 水分を含む量に限りがあるので、時々交換すること
- 新聞に挟まっている、ツルツルしたチラシは水を吸わないのでダメ
新聞紙がない場合
┐(´д`)┌ あ~、新聞紙はゴミで出しちゃったばっかりだわ~
なんてこともありますよね。
そんな時には、キッチンペーパーがお勧めです。
ちょっともったいないですが、水をよく吸うので新聞紙の代わりになります。
ティッシュやトイレットペーパーは、濡れると溶けて靴に引っ付いてしまうので、絶対に使わないでくださいね。
乾燥剤も効果あり
新聞紙と一緒に、お菓子についている乾燥剤を入れると乾きが速くなります。
使う量は、だいたい靴片方につき5袋くらいです。
ただし、シリカゲル以外の乾燥剤は、水分を吸ったときに熱を発して火事の原因にもなり得るので、使わない方がいいです。
カイロで乾かす
新聞紙の代わりにカイロを入れて乾かす方法もあります。
「ほんとかな?」と思いますよね。
この動画で、新聞紙VSカイロの乾燥実験をしていますのでご覧くださいね。
風をあてる
洗濯物でもスニーカーでも、速く乾かすために必要な要素は
- 温度(温度が高いこと)
- 湿度(湿度が低いこと)
- 風(風通しがいいこと)
です。
風をあてることは、間違いなく乾く時間を短縮してくれます。
扇風機で風を送る
一番カンタンなのは、扇風機で風を送ること。
扇風機の風なら、ずっとあてていても白靴が傷むことはありませんし、電気代も安いです。
ドライヤーで乾かす
ドライヤーは、風にプラス温度も高くなるので、乾かすには絶好の条件になります。
ただし、温度が高すぎて、スニーカーを傷めてしまうこともあるので、あまり長い時間あてないようにしましょう。
効率よく乾かすには、白靴を乾いたタオルなどでくるんで、ドライヤーの熱がまんべんなく回るようにして熱風をあてるといいようです。
乾燥機で乾かす
これが一番、カンタンで時間も短く済んで、無駄のない乾かし方になります。
ただし、乾燥機とは言っても、衣類用の乾燥機は、高温になりすぎてスニーカーには向きません。
靴専用の乾燥機じゃないとダメなんです。
コインランドリーで乾かす
コインランドリーに行くと、靴専用の洗濯・乾燥機が置いてあります。
洗濯もすると時間とお金がかかってしまいますが、
脱水をしたスニーカーを乾燥させるだけなら、数百円でできるのでおすすめです。
ただし、私も行ったことあるんですが、梅雨などの雨の時期は非常に混んでいます。
衣類用と違って靴用は1台しかないので、待つとなると、長い間待たないといけなくなっちゃうんですね。
家庭用の靴専用乾燥機がある
空いてるかどうかもわからないコインランドリーに足を運んで時間を使うよりも、
家庭用の靴専用の乾燥機を1台持っていると、いつでもラクラク、靴が乾かせて便利ですね。
こんなにお安く手軽に買えるなんて知りませんでした。
使ってるお友達に聞いたんですけど、雨の中をチャリで帰って来たぐっしょりの運動靴も45分ほどで乾くそうですし、高校生のローファーもこれで乾かせるそうですよ。そりゃ凄いわ。
さっそく私も買いましたよ~。使うのが楽しみ♪
番外編
速く乾かすのもいいんですが、もう1足予備の白靴があれば、こんなに慌てないで済むんですよね。
┐(´д`)┌ でももうすぐ卒業だし、もう1足だなんてもったいないよ…。
そう思ったあなたへ、激安の白靴を探してみましたよ。
これなら、自分の手間と引き換えに、買ってもいいかな~なんて思いますね。
まとめ
梅雨の時期は、じめじめするし洗濯物は乾かないし、おまけに息子は靴をビッショリにして帰ってくるし…。
お母さんとしては苦労が絶えませんが、少しでも手間のかからない楽な方法で上手に乗り切りたいですよね^^
一緒にがんばりましょう♪
靴が臭い!っていう時の対処法はこちらです。
コメント