毎年終戦記念日は六郷土手の花火大会が行われます。「花火の祭典」は京急沿いの六郷土手で開催される花火大会です。
メイン会場では18時から和太鼓などのステージアトラクションが始まり、花火は19時30分~20時10分。約5000発の花火が上がります。
今日は、家族と一緒に行った時の体験談を交えながら、混雑を避けて帰るコツと子連れでも安心してのんびり花火が見られる穴場を紹介します。
小さなお子さんと一緒に行こうと考えている方は参考にしてみてください。
メンバー
主人、両親、祖母、妹家族(子ども2歳)で行ってきました。
花火大会の混雑状況はどんな感じ?
都内の花火大会にしては人も多過ぎず、まさに穴場な花火大会です!
会場へのアクセス方法
京急線 六郷土手駅から徒歩5分の多摩川河川敷がメイン会場です。
通常は各駅電車しか止まらないのですが、この日だけは臨時列車で特急と急行も何本か停まるので、ギューギューの満員電車に乗る心配もご無用ですよ!
花火終了後の混雑を避けて帰るコツ
会場となる六郷土手の駅はとても小さな駅で、出口も改札口も一ヶ所しかありません。その為、祭典終了直後は駅の前にどうしても列が出来てしまいます。
一時間ほどで混雑も収まりますが、歩くのが苦じゃない方、15分?20分ほどで京急川崎駅・JR川崎駅、逆方向に20分ほど歩くとJR蒲田駅に出られますよ。
歩くのは大変だし、混んでる電車もちょっと、、って方は少し時間をおいてから駅に向かうと良いと思います。
駅から10分ほどの場所にバーミヤンとガストがあるのでそこで一息ついたり、六郷土手の隣の雑色駅には商店街があり、ファミレスの他にファストフード店もあって、こちらまでも歩いて10分ほどです!
▼雑色駅周辺の飲食店一覧マップ▼
会場周辺に駐車場はある?
普段は河川敷に広い駐車場があるのですが、この日は使えません。近くにパーキングはありますが、あまり多くないので電車で来ることをオススメします。
会場周辺で食事ができる場所や屋台・出店はあるの?
メイン会場にはいくつか屋台が出ますがあまり数は多くありません。
ですがご安心を。駅の周りには中華屋さんやカレー屋さんなどいくつかの飲食店が並んでいて、この日は外で色々な物が売られます!
中華屋さんでは餃子やエビチリ、チャーハンなど、インドカレー屋さんではタンドリーチキンやちょっと珍しいコロッケなんかも売られていて楽しいですよ。
他にもコンビニ、マックスバリュ、オリジンなど買い出しに使えるお店は多数あります。
花火が見えるおすすめ穴場スポットはココ!
会場は駅を出て左に5分ほど歩いた河川敷ですが、穴場な花火大会といってもメイン会場はやっぱり混雑しています。
なのでおススメなのが、駅を出て右に5分ほど歩いたメイン会場とは逆の河川敷!
逆側というだけで同じ土手沿いなのでメイン会場に負けない大迫力な花火を楽しむことが出来ます、なにより空いてる!
前日からの場所取りは禁止されているのですが、メイン会場は毎年前日の朝からシートを敷いておいて場所取りが始まってしまいます。
祭典が始まる頃にはもうほとんど場所が無いのが現実、ですが逆側はそんなことありません。
花火が打ち上がる30分前に到着しても問題なく場所を確保できますよ。芝生にシートを敷いてまったり鑑賞することができます。
ただし、ナイアガラのような低い花火は見えません。
「どーーしてもナイアガラが見たい!低い花火も全部見たい!」って方は早めに行ってメイン会場での場所取りを頑張りましょう。
子連れでもゆっくり花火を見る方法は?
「小さな子どもと一緒だと大変かもしれない」と考えている方もいると思いますが、そんなことありません!むしろお子様連れにはピッタリな穴場な花火大会です。
ただ、お子様連れの方には上記に記載したメイン会場とは逆の河川敷を強く強くオススメします。
メイン会場はシートが隙間なくビッチリ敷かれていてちょっと窮屈なのに比べて、逆側はゆったり広いスペースを確保できるので、お子様連れはもちろん、ワンちゃんを連れてのんびり見ている方が多いです。
花火が始まるまでは芝生の上を駆け回る子ども達がたくさん。安心して家族で楽しめると思います。
あると便利な持ち物
上記に記載した穴場スポットで見てみようかなって方へ知っておいてほしいのがメイン会場と違って証明などが設置されていないのでちょっと暗いということです。
なので、お子様や年配の同行者がいる場合は小さな懐中電灯があると安心かもしれませんね。
とはいっても、最近のスマホにはライトの機能が付いている物が多いのでその程度で十分です!
合わせて読みたい
会場付近にトイレはあるの?
メイン会場にはいくつか仮設トイレが設置されます、逆側の穴場スポットには設置されないのですが大丈夫。
普段は草野球やサッカーをする子どもや大人で賑わう土手なので、公衆トイレがちゃんとあるのでご安心を。
毎年8月15日の終戦記念日の恒例行事として六郷土手の花火大会、おススメですよ。
こちらもオススメ♪
花火の祭典の基本情報
開催日
毎年8月15日
荒天時は中止になります。
開催時間
19:30~20:10
開催場所
東京都大田区西六郷四丁目地先 多摩川河川敷
駐車場
なし
トイレ
あり
打ち上げ数
約5000発
最寄駅
京浜急行線六郷土手駅から徒歩約5分、またはJR蒲田駅から東急バス「六郷土手」行きで「六郷土手」下車後、徒歩約3分
お問い合わせ
大田区
03-5744-1226
去年の様子
▼花火の祭典2018 大田区平和都市宣言記念事業▼