掃除、洗濯、収納

部屋干しの洗濯物が乾かない!臭わせずに早く乾かす方法とは?

この記事は約5分で読めます。
※当ブログでは、記事内に広告が含まれています。

梅雨やら秋の長雨やら、雨が続くと憂鬱ですよね。
ちょっと洗濯物が乾かないんだけど!(`Д´)y-~~
とイライラすることになります。

 

「バスタオルは、次のが乾いてから洗濯に出して!」と言っても
神経質な息子は毎日洗濯カゴに放り投げてくるし、
部活の汗ものは容赦なく毎日大量に提出されるし。

「ちょっと待ってよ!」と言いたくなりますよね~。

 

このページでは、
そんな大量の洗濯物を、できるだけ早く乾かすコツをご紹介します。

スポンサーリンク

梅雨どきの洗濯物が乾かない理由

そもそも、洗濯物が何日も乾かない原因はなんだと思いますか?

    • 温度が低い
    • 湿度が高い
    • 風がない

この3つです。

梅雨どきの室内は、気温は高いですので

    • 湿度が高すぎる
    • 風がなさすぎる

この2つを改善してあげれば、乾かないものも乾くようになるっていうことです。

 

特に湿度の問題は、あなたも想像していた通りです。

雨が続いた時。特に梅雨どきの湿度って、平均で約80%にもなるそうですよ。
冬場の倍以上の数値ですね。私も驚きました。
「平均」ですからね。それ以上の日もあるってことです。

スポンサーリンク

梅雨でも洗濯物を早く乾かすコツ

早く洗濯物を乾かすには、先ほどの逆をやればいいということになります。

つまり、

    • 湿度を下げる
    • 風を発生させる

ということです。

 

  • 乾燥機に入れる。
  • 除湿機をフル稼働させる。

という定番のやり方もありますが、
これらの家電を持っていない場合は、他のやり方を知りたいですよね~。

うちもそうです。どちらも持ってません。
少しでもお金のかからない、手軽な方法はないものでしょうか。

 

扇風機で風をあてる方法

一番手軽にできるのは、扇風機を使って洗濯物に風をあてる方法です。
風を発生させる以外にも、湿気をかきまぜて分散させる効果もあります。

一説によると、扇風機で風をあてるだけで、自然乾燥より3倍速く乾くらしいですよ。
おそるべし扇風機 (  ̄ー ̄)y─┛~~ *キラ~ン

 

つけっぱなしは電気代が気になりますが、
扇風機の場合は、1時間でだいたい2~3円なので、5時間つけていても20円しないですね。
これなら安心。

 

ただ、1つ気を付ける点があります。

ただ単に風をあてるだけじゃなく、
洗濯物の干し方にもちょっとした工夫が必要です。

ピンチに吊るして干す場合、こんなふうに適当に干すのではなく、

 

こんなふうにアーチ形に干すのがいいんです。

 

そして、洗濯物の下半分をめがけて風をあてます。

そうすると、
長い洗濯物に囲まれたアーチの真ん中に風がこもって、
ちょっと温かい空気が洗濯物の中を循環します。

 

それから、

  • 太いハンガーを使う
  • 洗濯物の感覚を開ける

など、布と布がくっつかないように、風の通り道を作ってあげることが大事。

大きいバスタオルなんかは、こんなふうにするといいですね。

 

この方が効果的。
ぜひやってみてくださいね。

 

アイロンをかけてから干す

濡れた洗濯物に、まずアイロンをサッとかけてから干すと、
断然乾きが速くなって、臭いのもとになる雑菌も殺してくれるんですよ。

もちろん、「あと少しで乾く!」という洗濯物をアイロンで乾かすのもアリです。

ただし、
高温が苦手なデリケートな素材や、アイロンをかけちゃいけないものには使えません。

ドライヤーを使って乾かす方法

今日は体育があるのに体操着が乾かない!
な~んて場合に役立つ方法です。

ドライヤーの熱風を衣服にあてて乾かすわけですが、
このとき、ただむやみにあててるだけじゃ~効率が悪いです。

ビニール袋や紙袋の中に洗濯物を入れて、その中に熱風を送り込めば、
ちょっとした乾燥機のような状態になり、早く乾かすことができます。
ビニール袋の場合、湿気がこもるので、端を少し切っておいてくださいね。

 

袋なんて面倒臭い!という場合は
衣服を筒状にして、その中に風を送るようにするだけでも違います。

ドライヤーの熱風が逃げないように、衣服自体で袋を作るような感じです。

私も何度かやったことがありますが、あっという間に乾きますよ^^

コインランドリーが一番おすすめ

ここまで3つ、ご紹介してきました。
そしてこれらは、あっちこっちのサイトでも紹介されています。

私は全部試してみましたし、それぞれ理にかなっていることもわかります。

でも…。

そうじゃないんです。

乾かしたい洗濯物は、そんなに少量じゃないんですよね。

通常、1日の洗濯物が1日で乾く前提で、
部屋干しのスペースもハンガーとかも用意されています。

2日目からはもうすでにパニックですよね。
干す場所はないし、バスタオルとかの大物は、もうどうしたらいいんだ?と途方に暮れます。

家中の、ひっかけられそうな場所を総動員して干してますから、
扇風機1台回したところで、追いつかないんです;;

今日使うバスタオルももうない状態だし…。

 

ね。

乾かない大量の洗濯物が、一気に乾いて片付けられたら幸せだと思いませんか?

そんなときにおすすめなのは、コインランドリーです。

 

もし車の運転ができるのなら、ぜひ試してみてください。
感動しますから!
(歩いて行ける圏内にお店があればベストです)

 

私も、大量の乾かない洗濯物に嫌気がさし、
今までなぜか避けていたコインランドリーに、勇気を出して足を踏み入れてみました。

そうしたら!
なぜもっと早く利用しなかったんだ?と思うほどの幸せを味わうことができました。

乾かなかった洗濯物が、
全部ホカホカに乾いてしまえる感動は、一度味わったらやめられませんよ^^

思った以上にお金も時間もかかりません。

コインランドリーの利用方法については、こちらの記事でご紹介しています。

松戸市のコインランドリーおすすめはココ。料金や待ち時間はどうなの?
梅雨の時期や長雨の時期。洗濯物が乾かずに困ったときに断然おすすめなのが、コインランドリーです。最初は敷居が高くて二の足を踏んでしまいますが、一度使ったらやめられない魅力があります。この記事では、あなたがコインランドリーを利用しやすくするための情報をご紹介しています。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました