掃除、洗濯、収納

松戸市のコインランドリーおすすめはココ。料金や待ち時間はどうなの?

この記事は約7分で読めます。
※当ブログでは、記事内に広告が含まれています。

梅雨の時期、もしくは秋の長雨の時期。

洗濯物が乾かず、干す場所がなくなり、家中にバスタオルが干してあるような状態になったとき、
あなたはどうしてますか?

私も昔は悩んでいたんですが、
たまらずコインランドリーを利用してみてからは、そんな悩みは吹き飛びました。

使ったことがない場合だと、なんとなく敷居が高いですよね?
どうやって使うのかもわからないし。一緒に行ってくれる人もいないし…。

でも。

使ってみたら本当に快適♪
どうしてもっと早く利用しなかったんだろうって思うくらいです。

なので、今日は、
私と同じように悩んでいるあなたへ、コインランドリーのハードルがぐっと低くなる情報をお伝えします。

スポンサーリンク

松戸市のコインランドリー私のおすすめはココ。料金、待ち時間は?

まず最初に、前提条件として、車で行くことを前提にします。

何軒か回ってみましたが、回ってみてわかったことは
「非常に混んでいる」

当たり前なことですが、自分が困っているということは、みんなが困っているということ。
洗濯物が乾かない時期は、当然ながら一番混んでる時期ということになります。

 

たとえば、車で夜の8時くらいに出かけていった場合、
道路もまだ混んでいる時間帯ですし、コインランドリーが混んでいるということは、駐車場も満車の可能性大です。

となると、待つ場所がないんです。

よく知らない道だし、あたりは暗いし、
路駐するにも、停められそうな場所が瞬時にわからなければ、通り過ぎるしかなくなります。

混んでる時期は、順番待ちに並ばないといけないので、とにかく車を停めて、中に入りたいですよね。
洗濯物を大量に抱えているので、遠くに駐車するわけにもいきません。

 

そんなわけで、
とにかく車を停められる場所
それが一番のおすすめポイントになります。

そしてもちろん、お店が空いていること。
これもポイントです。

 

でも、
駐車場が広いということは、人気エリアだから混んでいるのが当たり前…。

そう思いますよね?
そうのが当然なのですが、この常識を覆すコインランドリーが実はあるんです。

 

それがココ。

※写真をクリックすると、googleのストリートビューへ飛びます。
ジャンボランドリーふわふわ 松戸河原塚店
〒270-2254 千葉県松戸市河原塚313-17
営業時間5:00-2:00

 

パッと見わかるように、駐車場が非常に広いです。
奥行に余裕があるので、駐車スペースが満車でも、とりあえず敷地内に入って停めることができます。

そして、お店も空いてます。
私は雨が続いた日の夜に、もう何度も行ってますが、一度も待ったことがありません。

どうしてでしょうね。意外と人が来ない場所なのかもしれないですね。
経営者さんにとっては頭の痛い問題でしょうが。

八柱の駅方向からくると左折になるのですぐに入れますが、

 

東松戸方向から来ると右折になります。

 

ここから入らないと、その先は右折できなくなりますので気を付けてください。

 

稔台にも、似たような立地のコインランドリーがありますが、ここは経験上いまいち…。

※写真をクリックすると、googleのストリートビューへ飛びます。
ジャンボランドリーふわふわ 松戸みのり台店
千葉県松戸市稔台1-7-4

 

店内が非常に広くて使いやすく魅力的なお店ではあるのですが、
それ以上に利用者が多く、駐車場は広いのに満車状態。
道路も混んでていて、稔台駅方面から来た場合は、右折で入ることができない可能性が高いです。

そのまま直進して、河原塚を目指した方が早い…かもしれないです。

 

私は松戸市在住なので松戸市の情報でしたが、
あなたの地区でも、このポイントを押さえて探すと、いいところが見つかると思いますよ。

 

待ち時間は?

先ほども言いましたが、私は待ったことがありません。
でも、もし待つとしても、中に椅子がいくつかありますし、
隣にコンビニもあるので、車で快適に待つことができますね。

料金は?

通常の洗濯物の量でしたら、10分100円で乾燥できます。
朝から室内干ししていた半乾きの状態なら20分回せばじゅうぶん。
200円で、洗濯物が一気に片付く幸せを手に入れることができます。

 

スポンサーリンク

コインランドリーの利用方法は?

洗濯物は何に入れていく?

洗濯物をどうやって持って行ったらいいんだろう?
最初は私も悩みました。

でも、現地に行ってみて、他の人の様子を見て理解しました。
洗濯物は、いつも家で使っている洗濯かごに放り込んで持って行けばOK

こういうやつです。

「乾いてないやつはどれかな?」「Tシャツはもう少しで乾きそうだな?」
な~~んて、最初は選別したくなるんですが、もう、全部持って行きましょう。

機械が大きいからいくらでも入るし、全部一気に乾いた方が気持ちいいです。

ただし、乾燥機に入れられないデリケートなものは置いていってくださいね。

 

乾燥したあとは、たたんで、またカゴに入れて帰ってくるんです。

店内には、乾いた衣類を乾燥機から出して運ぶカートのようなものと、
洗濯物を畳むテーブルが設置されていますので、しっかり畳んで持ち帰ることができます。

 

機械は私にも扱える?

機械オンチを公言している場合などは、1人で使いこなせるのか不安になりますよね。
私もそうでした。すごく不安でした。

だけど大丈夫。

自動販売機みたいにコインを入れて、ボタンを1つ2つ押すだけで回り始めます。
100円玉がなければ両替機もありますし、使い方は店内に大きく表示されています。

ご紹介した河原塚店はそれほど混んでいないので、万が一手間取っても、肩身の狭い思いをすることはありません。

 

乾燥中は何をしてる?

乾燥機が回っている間は、どこにいてもOK。
家が近い人は家に帰るのかもしれませんね。

私は店内の椅子に座って、携帯ゲームをして待っています。
20分なんてあっという間ですよ。

ただし、乾燥が終了したら、すぐに取り出すのがルール。
いつまでも中に放置していたら、次の人に出されてしまいます。

コインランドリーでは、機械が止まって終了しているのに所有者が戻ってこない場合は、
勝手に取り出してもいいルールになっています。

取り出したものは、カートに乗せておけばOKです。
そのへんのルールも、店内に書いてあります。

コインランドリーの意外なメリットとは?

使ってみてわかった、コインランドリーのメリットをお伝えします。

家庭用よりも、大きくてパワーが強力

私も使ったことありますが、家庭用だと、やたらと時間がかかるんですよね。
バスタオル1枚に何時間もかかったり…。

その点、コインランドリーの乾燥機は大きくて強力。
たくさん放り込んでも、あっという間に乾いてしまいます。

それに、乾燥機の種類によりますが、家庭用だとシワシワになりがちじゃありませんか?

私の使った限りでは、
コインランドリーの乾燥機はしわになることもありません。

おそらくパワーが強力だからでしょうか。
まったくストレス知らずです。

 

掃除の手間がいらない

家庭用の乾燥機だと、フィルターの掃除とか面倒ですよね。
フィルターにゴミが詰まっていると効率も悪くなるし電気代も余計にかかります。

でもコインランドリーの乾燥機は、使いたいときに使えて、掃除いらず。
ありがたいですね~。

 

子供のスニーカーや上履きも自動で洗える

これは乾燥機とは別の話になりますが、
スニーカーを全自動で洗ってくれる機械もあります。

私はまだ利用したことがないのですが、便利そうですよね~。

毎週毎週、お子さんの上履き洗いに疲れている方は、ぜひ試してみてください^^

まとめ

最初は敷居の高いコインランドリーですが、
勇気を出して使ってみるとすごく快適。

何と言っても、乾かなかった憂鬱な選択物が一気に片付く快感はクセになりますよ。
私はもう、ちょっと雨が続いただけで、我慢できずに行ってしまいます(笑)

それに比べて、家庭で乾燥機を購入するのは、コスパが悪いですよね。

たまにしか使わないのに、場所も取るし、電気代もかかるし、掃除も必要だし。
ぜひ、コインランドリーの乾燥機を、賢く利用してみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました