雨が続いたり、梅雨時期は、洗濯物が溜まる一方ですね。外に干せないので、部屋干しをすることになります。部屋干しって、とても不快でストレスですよね…。
しかも、なかなか乾かずに、長時間生乾きになってしまうので更に不快!部屋干しで嫌なのは、部屋に溜まる湿気と臭いですよね。一度、臭いがついてしまうと、取れなくなってしまうのも厄介です。
そんな、部屋干しの臭い対策に役立つ、対策をまとめました!
部屋干しの嫌~な臭い…扇風機で解決しましょう!その方法は!?
部屋干しが乾きにくく、臭いの原因になるのは、湿度です。まだ、冬場の部屋干しは、時間がかかってもそこまで臭いがでることなく、乾きますよね。
それは、乾燥しているので、あまり部屋の中の湿度が上がらないからです。むしろ、加湿器代わりに、部屋に干す人もいますもんね。
厄介なのは、梅雨時期から夏場の部屋干し
この時期は、外気自体の湿度が高いうえに、洗濯物の水分が加わるので、湿気がたまりにたまった状態になるのが、なかなか乾かない原因です。
少しでも早く乾かすことが臭いを防ぐコツになります。では、少しでも早く・・というのは、どうしたら良いでしょうか?
隙間をあける
まずは、部屋干しの際、スペースが限られるので、ギュッと詰めて干していませんか?隙間がないと、空気が回らないので、乾きにくくなります。隙間を空けて、干すのが良いでしょう。
更に、洗濯物をかける順番でも、乾きが変わってきます。同じような長さ、大きさの物を並べると、真ん中には空気が当たりにくくなるので、大きいものと小さいものを交互にしたり、長いものから短いものへと長さを順々にして干すと乾きやすくなります。
長いものを両脇に、中央に短いものをおく、アーチ干しも効果的です。干す場所は、窓際より、通路などの風が流れる場所がオススメです。
扇風機やサーキュレーターで風を送る
そして、風の流れを作るために、扇風機やサーキュレーターを使ってみてはいかがでしょうか?扇風機は首を回して、下から洗濯物全体に当たるようにしましょう。
扇風機があるだけで、かなり、早く乾くようになりますよ。その時に、除湿器を併用すると更に時短にもなります。
部屋干しのコツがまとめてある動画がありましたので、こちらを参考にしてみてください!
梅雨時の洗濯技特集
時間が短縮されれば、雑菌が繁殖するのを防げるので、生乾きの嫌な臭いも出なくなりますよ!
掃除のプロが選んだ!部屋干しの臭いに効くスプレーベスト5!
部屋干しの際に、臭い防止をできる消臭スプレーがたくさん販売されていますよね!?たくさんあるから、どれを買えばよいかわからない!!という時に!
掃除のプロがオススメする消臭スプレーを紹介しますね!
第5位!
レノア オードリュクスミスト
消臭効果と、共に、とても良い香りが特徴の商品です。
24時間匂いも持続するので、洗濯物自体の臭いを防いだうえで、香水をつけたようなにおいが続くので、臭い重視の人にはおすすめです。
第4位!
A2Care エーツーケア除菌消臭スプレー
こちらは、衣類の消臭、除菌に加えて、キッチン回りや、お風呂でも使える優れものです。
精製水99.99%と二酸化塩素0.01%で出来ているので、とても肌に優しくて、子供のいるご家庭でも安心して使えます。
臭いもないので、これ1本で、家庭のどこでも使いまわしができるので、とても便利ですよね!
第3位!
リセッシュ除菌EX
こちらは、よく、ドラッグストアでも良く目にしますよね!生乾きの臭いも防止してくれて、大体。衣類に10~15プッシュで臭いを防げます。
更に、リセッシュの良いところは、先回り消臭と言って、スプレーしておくことで、外出時に臭いが付くことを防いでくれます。
この機能はとても嬉しいですね。
第2位!
ファブリーズ ダブル除菌
ファブリーズを知らない人はいないのでは?と思うほど、メジャーな消臭スプレーですよね!
ファブリーズシリーズもたくさんありますが、ダブル除菌で洗濯物だけでなく、ソファーやマット等にも使えて、とても便利!
香りもたくさんあるので、お好みの物を見つけられると思いますよ!
第1位!
HYGIA(ハイジア)
そして、堂々の第1位は、HYGIA(ハイジア)です!
こちらは、除菌、消臭してくれるスプレーで、匂いでごまかすことなく、ニオイの元から消臭してくれます。更に抗菌、抗カビ、ウイルス除去もしてくれるという、1本で何役も!?という優れものです。
まさに、部屋干しの臭い防止にはもってこいのスプレーですね!消臭スプレーや、柔軟剤の臭いが苦手・・という人も使いやすくなっています。
まだ使ったことない人も、ぜひ、使ってみてくださいね!
お値段がお高いものから、お求めやすいものまで、たくさんありますね!香りがある方が好きな人と、香りがない方が好きな方がいると思いますので、お好みの物を選ぶと良いでしょう。
部屋干しの生乾き臭は、乾く過程で臭いを発するので、消臭スプレーをする際は、洗濯物を干して、濡れているうちにスプレーするのが効果的です。
まとめ
雨続きで、外に洗濯物が干せないときや、昼間お仕事で、いつも部屋干しをしている人。生乾き臭で悩んでいる人は、たくさんいますよね。
ちょっとした工夫で、ニオイを防止できるので、ぜひ、参考にしてみてくださいね!