子供・育児・妊娠

年子出産の職場復帰の時期はいつ?産後4か月で復帰した私が後悔したコトとは?

この記事は約5分で読めます。
※当ブログでは、記事内に広告が含まれています。

もう季節は秋。来春の保育園の申し込み時期が近付いて来ましたね。年子を妊娠・出産して、長い育児休暇からいつ復帰しようかと悩んでいるあなた。

わかります。私もそうでした。私には3歳と1歳の息子がいますが、1歳7カ月差の年子なので2人連続で育児休暇をいただいたんです。

「休みすぎて少し気まずいし、保育園問題もあるし、早めに復帰しようかな?でもまだ小さいし、一緒にいたい気持ちもあるし…」と、色々な思いが入り混じって、本当に悩んでしまいますよね。

この記事では、同じお悩みを持つあなたへ、私が産後4か月で復帰した実録と、私が考えるお勧めの復帰時期をお伝えします。ぜひ参考になさってくださいね。

スポンサーリンク

私が職場復帰を焦った理由

年子では2人連続の育児休暇になることが多い!

1人目の育児休暇中に2人目を妊娠した場合、連続で2人分お休みをいただくかほんの数か月のみ復帰してまたお休みに入るかのどちらかとなりますよね。

私の場合は1人目が保育園に入れず育児休暇を延長していたので会社から「そのまま2人目の育児休暇を1年間取ってくださいね!」と言われ、ありがたくお言葉に甘え、そのまま連続で休暇に入りました。

この時は、しっかり1年間休もうと思っていました。

長いお休みで気まずい思い

私の場合は欲しくて授かった年子でしたが、お休みが長くなるにつれてだんだんと申し訳ない気持ちが出てきたんです。

だって、2人目も真面目に1年間休めば、合計2年半ものお休みを取ることになるからです!

最初は「子供たちと長く一緒にいられるから嬉しい」と思っていた私も、「こんなに休んでいていいのかな?」と、不安な気持ちも出てきて、だんだんと考えが変わってきました。

スポンサーリンク

下の子が4か月で復帰することにした理由

家族に私の思いを伝えた結果、私は下の子を出産後、4か月で職場復帰することに。理由は

  • 早く復帰することによって職場に誠意を見せたかった
  • 確実に保育園に入れるため
  • 最低でも首が据わってから
  • 上の子が既に保育園に通っていたので、赤ちゃん返り緩和のためにも下の子も早く保育園に入れたかった

ということ。

それを上司に伝えたら「え、4か月?大丈夫?まだ首据わったばかりだよね?」と心配そうに言われましたが、その時の私は復帰する気満々だったので、「大丈夫です!今までご迷惑お掛けして申し訳ありません」と答えたんです。

下の子が4か月で復帰して後悔したこととは?

上の子の赤ちゃん返り

下の子が産まれたとき、上の子はまだ1歳7か月。私にいつもくっついていた上の子はそれはそれは妬きもちを妬いて、

  • 授乳中も下の子を叩く
  • 夜中から朝まで泣き叫ぶ

などの、想像を絶する赤ちゃん返りが!

しかもこの時期、保育園に確実に入るために上の子だけ早めに入園をしたため、上の子だけを保育園に預けている状態だったんです。

私の心境は「一人だけ保育園にいる上の子がかわいそう。下の子はまだ小さいけど、早く保育園に入れて、上の子の平等に思ってもらいたい!」という思いでした。

でも今になって思えば上の子も下の子も、産後1年しっかり休んで同時入園すれば良かったな、と感じます。

とにかく淋しい!

実際に復帰して感じたのは「子供たちに会いたい!」ということ。

上の子は2歳になったばかり、下の子は生後4か月。まだまだ小さくて、会社にいても常に子供たちのことが気になっていました。

  • 上の子は「保育園イヤ」「ママといる」と泣く
  • 下の子はまだ赤ちゃんなのに私よりも先生のほうが一緒にいる時間が長い

など、実際に働きだしてから初めて感じた悲しい気持ちの数々。

職場の人たちもそれを感じたのか「まだ2人とも小さいのになんで復帰したの?」とよく言われたものです。

体力がない

2回の出産を経て、さらには授乳中。体力も落ちていて、時短勤務でしたが一日の終わりにはげっそり。

職場では「痩せたね、頬がこけたね」と言われるほど疲れ切った毎日でした。

タダ働きしているような気持ち

復帰して半年くらいは「私、こんなに大変な毎日を過ごしているけど、家で休んでいても育休手当がもらえていたんだな」という考えが常に頭の隅にあって、なかなかモチベーションが上がらないことも…。

最初からわかっていたことなんですけれどね。実際に働くとタダ働きしているような気持ちになることがしばしば。

早めに復帰したからといって復帰後すぐのボーナスはいただけなかったし、お金については何も考えないようにするしかモチベーションを保つ方法がありませんでした。

私からあなたへのアドバイス

職場の人たちはあなたのお休みを気にしていない

職場の人たちは、あなたが思うほどあなたが休んでいることを気にしていません。

実際に私は復帰してそう感じました!私が以前やっていた業務は既に新しい担当者が何の問題もなくこなしてくれていたし、私があと半年遅く復帰したところで何も影響はないように思えました。

ただ、お仕事内容によって差があると思いますし、あなたにしかできないお仕事があるのならきっと「戻ってきてくれてありがとう!」と感謝されます。

でも、今の時点で代わりの方がいるのなら、むしろ「早く戻ったところで居場所がない…」という悲しい事態になりかねません!

今の状況を確認しておきましょう。「私がいなくて職場のことが心配」というだけで早めに復帰を考えているあなたは今は割り切った気持ちで“2人目も1年間お休みする”ことをお勧めしたいです。

下の子は保育園に入りやすい

待機児童の多い地域は、「必ず4月に復帰しなきゃ保育園に入れない」という場合もあるので絶対に1年休めとは言えないのですが、ほとんどの地域では「兄弟加点」で下の子は保育園に入りやすい仕組みがあります。

もしも保育園だけが心配で早めに復帰するのであれば、本当にそんなに早く復帰しなければ入れないのか、区役所などに状況を確認してからでも遅くありません。

お勧めは下の子が1歳になってから復帰すること

私は今、仕事を辞めて子供たちと家で過ごしています。

産後4か月で復帰して1年間は仕事と育児を頑張りましたが、1年間生活が本当に大変で、子供たちには精神的・体力的にも大変な負担を掛けてしまいました。

「気まずい」「代わりがいない」「保育園問題」など様々な理由で1歳を待たずに復帰を考えることもありますよね。

でも、職場はあなたがいなくても今現在まわっています!保育園問題は地域によっては解決できます。

会社が許可してくれるのであれば、是非、あなたと子供たちのために下の子が1歳になるまでしっかりとお休みを取って下さいね。

まとめ

いかがでしたか。私の経験があなたのお役に立てれば嬉しいです。

 

タイトルとURLをコピーしました