イベント・行事

沖縄の全島エイサー祭の体験談。混雑や駐車場情報と穴場を紹介!

この記事は約5分で読めます。
※当ブログでは、記事内に広告が含まれています。

沖縄県で最大規模のお祭り「沖縄全島エイサーまつり」は、エイサーのまち沖縄市で、毎年旧盆明けの最初の週末3日間に行われています。

今年は2019年8月23日(金) 8月24日(土) 8月25日(日)です。

今回は、エイサー祭に行ってきた体験談を交えながら、混雑状況やおすすめのアクセス方法や花火を見るのにおすすめの穴場情報を紹介します。ぜひ、参考になさってください。

スポンサーリンク

メンバー

友達と4人で行ってきました!

スポンサーリンク

全島エイサー祭は沖縄中部地区を代表するお祭り

沖縄県中部地区を代表するお祭りで、開催されるのが遅めなので夏の終わりに行われるお祭りとして知られています。3日間開催されていて、沖縄の名物であるエイサーを披露するので老若男女が押し寄せます。

混雑する時間帯や交通規制について

当然混雑していて、15時以降から徐々に混み出すので指定駐車場に止めるのなら午前中~13時までに行かなければなりません。

当日の会場周辺の交通規制は公式ホームページにて発表予定です。
>>沖縄全島エイサー祭り

全島エイサー祭のおすすめアクセス方法と駐車場情報

午後からいく場合は車だと停められる場所が無く時間がかかるので中の街あたりのパーキングエリアに停めるか、シャトルバスを使うのが良いです。

駐車場はお世辞にいっても広くありませんし、人が多いので車上荒しもゼロではありません。近年では外国人観光客も多い事から、徒歩かバス・またはタクシーが良いです。

タクシーで来る場合は会場の目の前ではなく会場のある通りでおろしてもらうとロスがありません。

また、公式ホームページにて、沖縄市内の駐車場のマップが紹介されているので参考にどうぞ。

>>沖縄市の駐車場マップ

花火を見るのにおすすめの穴場はココ!

このお祭りはエイサーがメインですが、花火にも力を入れていて近年ではプロジェクトマッピングと花火をかけあわせたりしています。

良く見えるのはエイサーを見る為の有償スタンドですが、開催している球場が広いので基本的にどこでも見られます。

穴場は屋台エリアと球場の間にある、芝生エリアです。腰を下ろしてゆっくりと見学出来るのでファミリーはもちろんの事、カップルにもおすすめです。

会場から少し離れたエリアにビアガーデンがありますが花火の時間はライブをしていますし、花火自体あまり見えません。

花火の見どころや楽しみ方

肝心の花火は県内の花火大会やお祭りの中でも上位に入るくらいの豪華さで、盛り上がる音楽をかけたり様々な演出がありお子さんにも楽しめる様になっています。

但し海は近くないので水上花火などは無く、あくまでも空にあがる花火を楽しむスタンスになります。

エイサー祭の気をつけて欲しいポイント3点

1.会場周辺のトイレの確保

ファミリー、カップルに友人同士どんな人とも楽しめるお祭りですが、トイレの確保が大変です。いくつかの仮説トイレが設置されていますがペーパーが無くなるケースがほとんどなので自分で持ち込むのがベストです。

2.暑さ対策

また沖縄の夏はとても暑く、人が多いので蒸れてしまう可能性がありますので出来るだけ涼しい恰好が良いです。

浴衣姿で昼間から歩いていると熱中症になる可能性もあるので昼から行く場合は注意が必要です。

浴衣の場合はダウンスタイルだと汗でべとべとしますし、高温多湿なのでヘアメイクが崩れてしまいます。出来るだけアップスタイルが良いですし、汗ふきシートを持っていると不快感も軽減されます。

3.帰りの混雑や渋滞

全島エイサー祭の花火が上がるのは21時ジャストなので、余韻に浸らずに花火を見たらすぐに帰る予定の場合は出来るだけ入口あたりで見るのがベストです。

かなりの人が入口に押し寄せますし、このシーズンは交通規制をしているので渋滞も予想されます。

合わせて読みたい

404 NOT FOUND | ぷちねっと
女性の女性による女性のためのブログ。あなたの生活に役立つ経験やアドバイスが満載です。

花火終了後に屋台で賢く食べ物を買うコツ!

ちなみに花火が終わるとお開きモードになるので、屋台では叩き売りが始まるので帰宅してからおつまみで一杯やりたいという場合はこのタイミングで買うとサービスしてもらえる事もあります。

屋台といえばたこ焼きや焼き鳥、チョコバナナですが沖縄は気温が高いのでチョコバナナを販売すると溶けてしまうので売られていません。

ビアガーデンもある事からポテトやステーキ、牛すじなどおつまみがメインになっていて花火を見ながらお酒を飲むのもオツです。

価格は1つ500~800円が相場なので、全国的に見ても平均です。

お酒に関しては泡盛、オリオンビールがメインですが、カクテル系やストロング系チューハイもありさすがお酒の好きな県民性だと感じます。

若い女の子だと気の良い屋台の方がサービスしてくれる事も多々あります。

こちらもオススメ♪

夏祭りや花火大会の迷子対策どうしてる?パパママ60名に聞きました!
夏といえば、お祭りや花火大会!私もお祭りが大好きなので、毎年家族で夏祭り巡りをしています。そんな人が大勢集まる夏祭りでたまに見かける光景、「迷子の子供」。迷子対策はしておきたいですが気になるのは「みんなはどうしてるの?」というところ。夏祭りの迷子対策として、パパママが実践していることについてアンケートを取った結果を紹介します。

全島エイサー祭の基本情報

開催日

2019年8月23日(金)
2019年8月24日(土)
2019年8月25日(日)

開催時間

8/23 18:30~
8/24 15:00~
8/25 15:00~

開催場所

▼8月23日:初日「道ジュネ―」▼

〒904-0031
沖縄県沖縄市上地1丁目1?1

▼8月24日:中日と8月25日:最終日「沖縄市青年まつり」▼

〒904-0032
沖縄県沖縄市諸見里2丁目1?1 コザ運動公園内

トイレ

あり

打ち上げ数

不明

最寄駅

初日:胡屋(ごや)下車すぐ那覇から約60?90分

中日・最終日:園田(そんだ)下車。徒歩約10分
那覇から約60?90分

お問い合わせ

>>沖縄全島エイサーまつり実行委員会

去年の様子

▼2018全島エイサーまつり 沖縄市山里青年会▼

 

タイトルとURLをコピーしました