私は夏が大好きです。キラキラした海を見ると本当に幸せな気持ちになります。
ただ、薄着になると気になるのが、二の腕やお腹周りや足の無駄な脂肪たち。
これを少しでも減らすために、私も冬のうちからダイエットに励んでいます。
でも、ダイエットを始めてから、お腹が張っていたり便秘が続いているなんてことはありませんか?
便秘になるとむくみや肌荒れを起こすし、常にお腹が張っている感じがして苦しいんですよね。
お腹が痛くなってトイレに行ってもやたら時間が掛かるだけで、なかなかスッキリ出来なくて…私も便秘が当たり前な人なので、この辛さがよくわかります。
「ダイエットしているのに、お腹周りが変わらない」「ダイエットしてから便秘がひどくなった」とお困りのあなた!
便秘の原因は今やっているダイエットかもしれませんよ!?
キレイになるためにダイエットをしていても、便秘を引き起こしていたら体調も肌も悪くなるばかり。これじゃあ何のためにダイエットをしているのかわかりませんよね。
この記事では、便秘の原因になってしまうダイエットのやり方や、便秘にならないように気をつけたいコツをご紹介します。
私も思い当たるフシが何個もあったので簡単に出来ることから少しずつ試してみたら、少しずつお通じが良くなり、ポッコリ気味だった下腹部の厚みが減ってきました!
悩んでいるならぜひ、参考にしてくださいね。
ダイエットで便秘になるのはナゼ?こんなコトしてませんか
ダイエットにはたくさんのやり方がありますよね?その中には便秘の原因となる行動があるのでいくつかご紹介します。
食べないダイエット
痩せるためには食べないのが1番!と思いますが、実は食べる量を極端に減らすと便を出すために必要な栄養が足りなくなってしまい、便秘を引き起こしやすくしてしまうんです。
食べなくするのではなく、カロリーや糖質を抑えるために野菜や海藻を多く入れた温かいスープを食べた方が血行が良くなり、代謝もUP!さらに冷え症も改善されていきます。
同時に食物繊維と水分も補給できるので、便秘にも効果的ですよ。
油を抜く
「カロリーが高くなるから」と、普段の食事で極端に油を抜きすぎると便を出すための潤滑油が足りなくなり、スムーズに出せなくなる原因に。
油分を完全に抜くのではなく、体に良いオリーブオイルなど使うオイルの種類を変えて無理せず上手に取り入れましょう。
ストレスが溜まっている
ダイエットに我慢は付き物ですが、ストレスが溜まっているだけでも血行不良になり、消化器官の動きも悪くなります。
消化器官の動きが鈍くなれば当然便秘になりやすくなるので悪循環です。
甘いものが食べたい、でも我慢!とストレスを溜める前に、甘みの強いバナナやさつまいも・ドライフルーツをつまんでみると栄養も満足感も得られますよ。
特に干し芋を食べると食物繊維とビタミンがたっぷりで甘みも強く、よく噛んで食べるので満腹中枢が刺激され、血糖値も急激に上がりにくいのでダイエットにもピッタリです。
炭水化物を抜く
炭水化物を抜くダイエットをしていると、野菜以外で摂れる食物繊維も断ってしまうことになるので便秘の原因となります。
食物繊維はご飯にも多く、茶碗1杯あたり100gも含まれているので、便秘が気になる時は炭水化物を減らす程度に留めておいたほうが良いかもしれませんね。
ダイエットしつつ便秘にならないための工夫5選
「ダイエットしたいから便秘解消は後で…」なんて思っていませんか?実は大事なポイントを守るだけで両立することが可能なんですよ。
便秘にならないためにはどんな工夫をしたら良いのか、5つご紹介します。
朝は水を飲む
水分不足は便秘の大敵!寝ている間も水分は減っているので、毎朝起き抜けに1杯の水を飲むことで体内がリセットされ、腸を刺激してくれます。
冷たい水を飲むのも便秘の原因になってしまうので、常温のお水か白湯をコップ1杯飲むようにしましょう。
適度に運動する
適度な運動を怠ると代謝が滞り痩せにくくなり、腸の動きも鈍くなってしまいます。
毎日エスカレーターを使っている所を階段に変えたり、帰りの道を一駅歩くなど、いつもより少し多めに運動することを心がけましょう。
1日30分くらい有酸素運動を習慣化すると、痩せやすい体質になりますよ。
朝食はきちんと食べる
1食抜いて痩せようとする人がいますが、3食のうち朝食を抜いてしまうと胃腸の目覚めが悪く、便秘の原因になります。
朝ごはんを食べることで腸が目覚め動き出すため、体内のリズムを整えるのに大切なことなので食欲や時間がない時もあると思いますが、スープやドリンクを飲むだけでも欠かさないようにしましょう。
寝る前に食べない
睡眠の2時間前に食事を済ませておかないと胃腸が働き続けてしまうので、なかなか寝付けず睡眠不足に!
生活リズムを崩さないためにも、睡眠時間が大体決まっている人は2時間前までに食事を済ませておくと体もゆっくり休ませてあげられますよ。
睡眠をしっかり取る
休息が必要なのは内臓も同じです。寝ている間に腸内環境が修復されるので、睡眠時間が少なければ少ないほど腸の動きが弱くなり便秘がなかなか改善されません。
寝る前のスマホも睡眠の妨げになるので、ベッドに入ったら早めに目を閉じるようにしましょう。
まとめ
いかがでしたか?キレイになるためのダイエットも、生活習慣や栄養バランスにも気をつけないと便秘の原因になってしまうんですね。
便秘を回避するための工夫はどれも簡単なものばかりなので、自分の生活に合わせて少しずつ改善していくと自然とお腹がスッキリしていきますよ。
ぜひあなたもこれを参考にして、ダイエットと便秘解消の両方を成功させてくださいね。