イベント・行事

思わずマネしたくなる!幼稚園運動会のお弁当メニュー10選。

この記事は約5分で読めます。
※当ブログでは、記事内に広告が含まれています。

かわいい我が子の幼稚園、初めての運動会!
親も子供も、わくわくドキドキですよね!

子供に「がんばって!」という気持ちを込めて、「子供が喜ぶようなお弁当を作りたい!」とハリキッテはいるものの、お弁当のおかずって何を入れたらいいか悩みますよね…。

ママ自身も体調万全で望みたいので、なるべく早起きしなくていいような、簡単に作れるお弁当のおかずがいいですよね。

そこで、食べて美味しい、見て楽しい!
そんな、幼稚園運動会のお弁当メニューをドド~っんと10選をご紹介します!

ぜひ参考にしてみてくださいね~。

スポンサーリンク

早起きなし!?簡単に作れちゃう運動会のお弁当おかず!

?卵焼き

お弁当のおかずの定番と言えば、「卵焼き!」ですよね!

卵焼きは、朝ごはんを作るのと同時にパパっと簡単に作れちゃいますし、なんなら運動会前日に作っておいて冷蔵庫で保存し、運動会当日に温めずにそのまま詰めてもいいですしね~。

お弁当箱を開いた瞬間の「わあ~!」という感動も、お弁当の醍醐味です!

いつものように卵焼きを焼いて食べやすい大きさに切った後に、それを斜め半分に切り、組み合わせることで何とハート型のかわいい卵焼きが完成しちゃうんです!
これなら子供から「わあ~!かわいい~!」と言われること、間違いなしですよ!

からあげ

子供がお弁当のフタを開けた瞬間、思わず「やった~!」とうれしくなっちゃうおかずが、からあげですよね~。ですが、からあげはなにかと手間がかかるので、前日にできることがあればやっておきたいものです。

運動会の前日に鶏肉をジッパー付きの袋に入れて、漬けダレに漬け込んで冷蔵庫で保存します。

そして、運動会当日の朝に漬け込んでおいた鶏肉を取り出し、袋に粉を入れて漬け込んでおいた鶏肉を入れてカラっと揚げれば、あっという間にからあげの完成です!

これなら、洗い物も少なくて済みますし、からあげの下味が薄いなんてことにもなりませんしね。

最近では、電子レンジにヘルシー機能が付いていて、揚げないからあげを作ることもできますし、揚げ物専用の揚げない調理器具などもあるので、そういったものを利用するとさらに楽にヘルシーになりますよ~。

いなり寿司

これまた、子供が喜ぶお弁当のおかずですよね~。

いなり寿司の油揚げを運動会前日に煮ておけば、当日の朝に中に詰めればいいだけなのでとても簡単です。酢飯にすることで殺菌作用もありますし、子供の好きな具材を混ぜたごはんを詰めてもいいですしね~。

こちらもオススメ♪

みんなどうしてる?夏のお弁当を腐りにくくするための8つのポイント
夏の暑い時期のお弁当は食中毒が心配ですよね。食中毒はどうして起こるのか?その原因がわかれば対処法もカンタンです。このページでは、大切なお子さんを食中毒から守るために注意するべき点を8つ、ご紹介しています。どれもすぐできることばかりなので、ぜひやってみてくださいね。

煮物

運動会では、「かわいい孫のがんばっている姿を一目見たい!」とおじいちゃんおばあちゃんも応援に来てくれたりしますよね。

煮物は、年配の方に喜ばれるおかずのひとつです。運動会前日に煮ておけば味も染みていて美味しいですし、何と言っても楽ですよね!

煮物は、野菜や根菜類も多く食べられますし、お肉も入っていてバランスの良いおかずです。どうしても煮物は汁気が多く痛みやすいので、なるべく汁気を取り除いてからお弁当に詰めた方がいいですよ~。

野菜

お弁当で彩りが欲しい時のお助けアイテムが、野菜です。

ブロッコリーやミニトマトは、お弁当に入れることが多い野菜ですが、その他にもとうもろこしやさつまいもなども彩りが良くていいですよね~。茹でるのが面倒であれば、電子レンジでも温野菜にできちゃいますしね!

ちなみに、ミニトマトはヘタが付いていた方が彩りもよくて良い気がするのですが、ヘタには菌が付いていることが多いので水洗いしても十分に取れていないことがあります。

ヘタを取ってからお弁当に詰めた方がいいですよ~。

フルーツ

甘いフルーツで、ビタミン補給なんていいですよね~。

子供の好きなフルーツだけをカットして詰めてもいいですし、いろいろなフルーツを切ってお弁当箱にかわいく詰めるだけでかなりおしゃれなお弁当になりますよ~!

スポンサーリンク

これは便利!マネしたくなる運動会のお弁当アイデアおかず!

枝豆ピック

お弁当を詰めていて、「この微妙に空いた隙間をどうしよう…?」と悩んだことはありませんか?
隙間が空いてしまうと、せっかくのお弁当が少し残念に思えてきますよね…。

そこで、そんな隙間をうまく埋めてくれるおかずが、枝豆ピックです。その名の通り、枝豆を何粒かピックに指してお弁当に詰めるだけというなんとも簡単なおかずです。

枝豆を入れることで彩り良くもなりますし、最近ではかわいいピックがたくさんあるので、ピックに指すことで子供もパクパクと食べてくれますよ~。

フルーツゼリー

子供は、ゼリーやプリンが本当に大好きですよね。

運動会のお弁当に、小さくて食べやすいフルーツゼリーが入っていることで、子供が大喜びすること間違いなしです!

フルーツゼリーを運動会前日に冷凍庫で冷やしておいて、そのままお弁当へ入れることで保冷材代わりになっちゃうんですよ~。

食べてもよし!保冷材としてもよし!で、一石二鳥なおかずですよね~。

そうめん

「運動会にそうめん!?」とびっくりされる方も多いと思いますが、意外とそうめんいけるんです!クルクルと巻いてお弁当箱に並べることで、とても食べやすくなりますよ~。

また、茹でたオクラを切ってそうめんの上に盛り付けると、星の形のかわいい盛り付けができておしゃれでおすすめですよ~。

その他にも、ネギや錦糸卵、細切りにしたきゅうりなど、お好みの具材を彩りよく盛り付けるとお弁当がグっと華やかになります!

さらには、めんつゆを運動会前日に冷凍庫で冷やしておいて、運動会当日にそのまま持って行くことで、こちらも保冷材代わりに大変身!お弁当を食べる頃にはいい感じに溶けているので、そうめんを美味しく食べることができますよ~。

まとめ

初めての運動会で、子供が笑顔になるようなお弁当を作るためには、いかに運動会前日に下準備ができるか、当日の朝に楽できるかがポイントになりそうですね!

家族みんなも作ったママ自身も、食べて美味しい!見て楽しい!そんなお弁当作りの参考になればと思います!

素敵な運動会にしてくださいね。

 

タイトルとURLをコピーしました