入園式で恥をかかないママの服装!リアルな失敗談もご紹介。

イベント・行事
この記事は約6分で読めます。
スポンサーリンク

やっと寒さが和らいできましたね。もうすぐ春!春といえば入園シーズンです。

まだまだ小さいと思っていた子供も入園式を迎えるとなると、成長を感じますよね?。私は二人の子供がいますが、上の子が入園間近になった時はふと寂しくなって泣いてしまいました。(母親が泣くんか?い)

この一生に一度きりの入園式は、これからお世話になる先生や、ママ友との出会いの場でもあります。

大事な日に恥ずかしい思いなんて絶対したくありませんよね?

せっかくの素晴らしい門出が嫌な思い出にならないように、入園式の服装で重要なポイントをまとめました。素敵な式を迎えるためにも、是非参考にしてくださいね。

スポンサーリンク

入園式の正しいママの服装は?服や靴の色、ネイルはどうする?

入園式は子供が主役!といっても意外とママの装いも見られているものです。

当日自分だけ浮いていたら恥ずかしい園デビューになってしまうので、基本をきっちり抑えて素敵ママで参加しましょう。

服装

座った時に太ももが出ない膝丈が基本です。その長さであれば、ワンピースでも上下セパレートタイプでもOK。

ワンピースなら動きやすさと体型が気になる人にぴったりですし、セパレートタイプは入園式の他でも着回しやすい仕様になっているので長く使えますよ。

パンツスーツは準フォーマルですが、正装ではないので避けてくださいね。

服装の色

晴れの日にふさわしい柔らかく明るめの色を選ぶのがポイント。主にベージュ・パステルピンク・白がお祝いの式らしい春色なので、このどれかを抑えておけば安心です。

反対に黒はシックに決まりますが、本来は喪を表す色でお別れの式である場に使われるものなので、なるべく選ばないようにしましょう。

もし黒を使用する場合は、シャツかジャケットが白にすればマナー違反にはなりません。

髪型

ショートやボブなら手を加えなくても問題ありませんが、肩より長い人はまとめた方がスッキリ綺麗に見えます。

この時お花やパールをあしらったヘアアクセサリーもワンポイントとして使うと一層春らしさが増しますよ。ただし、華やかさは大事ですが、小ぶりでさり気ないデザインのアクセを選びましょう。

ストッキング

ヌードベージュの無地ストッキング以外はNGと覚えておけば簡単です。

靴下・タイツ・たとえストッキングだとしても黒ならアウト。ヌードベージュでも可愛いネコやタトゥー風のプリントが入っているものもありますが、これも式には(ママとして参加している場としても)ふさわしくないのでやめましょう。

服に合わせた色でも良いですし、ブラックでもフォーマルな装いとして問題ありません。

ホワイト系も爽やかで素敵ですが、小さいお子さんがいらっしゃる方や当日の天気があまり良くないのであれば当日に傷や汚れが目立ちやすいので避けたほうが、色々と気にしなくて良いが楽です。

ヒールは高いと外での写真撮影ではスタイルがよく見えますが、低めの3?5cmが一番安定感がありますし、落ち着いたママに見えるのでオススメ。

低くても細いヒールは園庭や芝生を傷つけてしまう恐れがあるので、太めな物を選ぶと安心です。小さい子供が一緒だとぺたんこ靴を選びがちですが、入園式にはふさわしくないのでこの日だけはヒールで頑張りましょう。

バッグ

靴同様で服に合わせて白系でもブラックでも大丈夫です。

ただし、使い慣れている・普段使っているからと言って原色・柄物・ブランドロゴが入っているものは式典にふさわしくないので、大人のマナーとしてシンプルなデザインを選んでくださいね。

当日に室内用スリッパが必要であったり、式典や教室で配布されるプリントを受け取る場合があるので、一つの大きいバッグにまとめるのではなく、貴重品は小さめのバッグ、それ以外はサブバッグにまとめるとスマートです。

サブバッグは、ショップバッグや紙袋ではなく、布製のサブバッグとして販売されている物を使うのがマナーです。

私は300円均一のお店でゴールドとベージュの物を買いましたが、華やかな装いに合いますし安価な割には使い勝手が良く重宝していますよ。

ネイル

長過ぎる爪は女性としてはネイルが映えて良いかもしれませんが、何かの拍子で子供とぶつかって怪我をさせてしまうかもしれませんし、ママとして入園式に参加するのであれば短めが好印象につながります。

ママとして恥ずかしくないような清潔感のある長さで、カラーはヌーディーか控えめなパステルピンクをチョイスするといいでしょう。

ネイルアートもストーンやお花が散りばめられているものではなく、アクセント程度に小さいものが付いているのなら派手過ぎずおしゃれにまとまりますよ。

メイク

普段からしっかりメイクなら色味は少し控えめなナチュラルテイストに、あまりメイクをしない人なら色味を増やして、チークや薄めのシャドウで明るく華やかな印象にしましょう。

この時リップは原色ではなく、ほんのり色づく程度に抑えると優しい印象になります。

適度なアイライナー・マスカラは問題ありませんが、つけまつ毛やアイライナーをしっかり太めに描くのは派手になってしまうのでNGです。

スポンサーリンク

先輩ママに聞く、入園式の服装での失敗談

既に入園式を突破した先輩ママさん達。しかし中には「良い式だったね?」と言い切れない人もいるようです。どんな事が原因で失敗してしまったのか、しっかり予習をしておきましょう!

「試着した時は少しひざ上だったけれど問題ないと思って購入。当日保護者席に座ったら太ももが見えてしまい、周りの視線が痛く恥ずかしい思いをしました。」
「忙しくて入園式直前にお店に行ったら白系が小さいサイズ以外はほぼ売り切れ。仕方なく小さいサイズを購入したけれど、当日座ると苦しいしボタンがはちきれそうで式の最中はずっと落ち着かなかった。」
「春らしい白のワンピースを買ったのですが、外で着ると意外と生地が薄かったのか下着がうっすら透けてしまい恥ずかしかった。」
「地味めな服だったのでコサージュをつけたが、思ったより小さくて結局地味なままになってしまった。もっと大きなコサージュにすればよかった。」
「当日の体育館は予想外に寒く、防寒までは考えていなかったので式の間ずっと耐えていました。次の日から熱を出してしまい大変だった。」
「普段通りのナチュラルメイクで行ったのですが、主人に『顔色悪いぞ』と心配されました。周りのお母さんは綺麗なメイクをしていたので、もっと頑張ればよかったと後悔。」
「以前結婚式に参加した時のパールの髪飾りがあったのでそれを使うことに。そして当日装着…が、何故か髪飾りのワイヤーが切れてパールは散乱して使い物にならなくなりました。大急ぎで代わりになるものを探したけれど華やかさに欠けるものしか無く、髪だけ手抜きのような地味さになってしまいました。」

まとめ

実は一番最後は私の体験談なのです。ホント焦りましたよ!!家出る直前ですからね(笑)このように、前日まで準備が万全でも当日は何が起こるかわかリません。

特に私の場合、普段は気に入ったヘアアクセを一つしか使わないので、今回のまさかのハプニングに対応できませんでした。念には念を入れてしっかり準備しておくと、もしもの時も安心です。

そしてマナー違反にならないための重要なキーワードは【シンプル】

派手になり過ぎない程度の華やかさがあれば問題ないありませんが「せっかくだから私もおしゃれしなきゃ」と気合を入れすぎると印象が悪くなってしまう事もあるので、それだけは気をつけてくださいね!

もし当日の装いが心配であれば、前もって友人や家族に見てもらうと悪い点が見つかっても入園式には間に合うので慌てずに済みますよ。

重要なポイントをしっかり抑えて、親子で良い思い出になる素敵な式を迎えましょうね!

 

タイトルとURLをコピーしました