【体験談】松戸市の成人式情報。着物はどうする?予約はいつ頃?

子供・育児・妊娠
この記事は約6分で読めます。
スポンサーリンク

女の子の成人式は、楽しみな反面、着物や前撮りなど、しばらくお休みしていた「母」の仕事がのしかかり、頭の痛い問題でもありますよね。成人式を1年後2年後くらいに控えたママたちは、会うたびにそんな話で持ちきりになります。

うちはちょうど今年(2018年)成人式を終えたのですが、成人式というのは地元の情報ではないと役に立たない部分が多いので、経験者の話は本当~~にありがたいんです。

うちは千葉県松戸市在住なので、松戸市の女子の成人式情報を、体験談としてご紹介します。
参考にしていただければ幸いです。

※あくまでも千葉県松戸市付近の情報です。他の地域では事情が違うかもしれませんのでご注意ください。

合わせて読みたい
松戸市の成人式。着物の着付けや前撮り、美容院をパックでやった感想

スポンサーリンク

いつ成人式?いつから動く?

成人式はいつ?

「いったいうちの子はいつが成人式なの?」というのは、必ずママたちが最初に疑問に思う点です。

成人式は、20歳になっていなくても、20歳になる年に、学年単位で行います。
うちの子は平成9年10年生まれの学年なのですが、平成30年の1月が成人式でした。
あなたのお嬢さんも、これを基準に計算してくださいね。

松戸市の成人式の開始時間

松戸市の場合、うちの子がやった平成30年までは、午前10時半から式典スタートでしたが、平成31年からは、10時からの第一部と、13時半からの第二部の二部制になることが決まりました。
どちらに参加するかは自由ですが、基本的には中学ごとに振り分けられます。

平成31年松戸市成人式の概要


出典:松戸市教育委員会

平成32年以降の成人式については、平成31年春に決定するそうです。
おそらく今後もずっと2部制になるんでしょうね。

情報はどこから仕入れる?

成人式の情報は、地域の情報でないと意味がないので、友達などから聞くことになりますが、ママ目線で言うと、成人式の情報は、1つ上の学年のママから聞くのが一番いいです。
同じ学年のママ同士だと、疑問ばかりになって解決しません(笑)

また、子供が自分で友達に情報を聞いてくることも多いですが、同じ地域に住んでいる友達の話じゃないと役に立ちませんので要注意です。
たとえば、高校が習志野市にあれば、友達は船橋市民というような場合も大いにあります。

松戸市の場合、船橋市の情報はまず役に立ちません。こういう場合は、中学の友達に聞いてこさせるか、それが無理ならやはり親が情報収集をするしかないですね~。

いつから動く?

高校3年の夏頃に、成人式パックの予約を促す、山のようなダイレクトメールが来るようになります。
パックを予約する場合は、この時期に予約をするのが普通のようです。

うちは高校3年の8月に予約に行きましたが、早い人はもっと早くから予約をしているとのことでした。
遅すぎるということもありませんでしたので、やはりその時期が、パックを予約する場合の相場なんでしょう。

予約が遅くなると

  • 着物の種類が少なくなる(人気の着物から予約が埋まっていく)
  • 当日の着付けの美容院の時間が朝早くなる(早朝2時の人もいるそうです)

ということになるそうです。

※ただし、平成31年の成人式から、松戸市は午前と午後の2部制になるそうですので、美容院の時間も朝だけに集中することはなさそうですね。

なお、母のお古を着る場合や、自分で着物を購入するなどで、パックの予約が必要ない時には、前撮りや着付けなどの予約は個々で行うことになります。この場合は、成人式の半年前の夏から動いてもまったく問題ないようです。直前でも間に合った!という話も聞きます。

それでも、高校3年の夏ごろから、早い人は予約をしていますから、自分の娘が着物を着るのかどうかわからない段階であっても、自分がやってもらっている美容院で、念のため予約を入れておくと安心です。
私もそうしましたが、「まだわからないのでキャンセルするかもしれませんが」という前提で予約をしても大丈夫でしたよ^^

成人式当日の、式典会場の送迎

式典は、森のホールで行われますが、当日は送迎の人用に、新京成の線路側から入ってすぐ左手の駐車場を開放していました。
道が相当混むと聞いていたので、8時半くらいに送って行ったのですが、道はまったく混んでいなくて、駐車場もガラガラでした。
ちょっと早すぎました。

帰りも同じように駐車場で待つことができます。
ただし、警備員さんが常駐していて、15分程度で済ませてくださいと看板があるので、長いことは無理だと思います。

スポンサーリンク

母のお古?パックで予約?

娘に話を聞いた限りでは、振袖を着ない女の子はほとんどいないようです。
友達と写真を撮ってインスタにアップするのが彼女たちの目的ですので、着物を着ない選択肢は考えられません。

着物をどうするか?は悩むところですよね。

聞いた範囲で言うと、成人式のために着物を購入するパターンは非常に稀です。

女の子の兄弟が2,3人いる場合には購入も考えるようですが、子供の体格や好みが違うため、1つの着物を着回すことが難しい場合もあるからです。

なので、購入の選択肢を除くと、残るは

  • 母のお古を着る
  • パックで予約

の2択になります。

母のお古のメリットデメリット

母が昔に着た振袖が家にある場合、それを着させるのが一番節約にはなります。
でも、面倒です。

  • 肌襦袢や小物類はすべて自分で漏れの内容に調達しないといけない
  • 美容院や前撮りなどの予約を、個別にしないといけない
  • 着物のデザインを子供が気に入るかどうかが微妙。

この3点を問題ないと思うのであれば、母のお古を着るのもアリだと思います。

おそらく圧倒的に節約になると思われますが、
・新たに購入するものがどのくらいあるか?
・予約する美容院などがどのくらいの料金か?
にもよります。

パックで予約のメリットデメリット

パックで予約すると、このようなメリットがあります(うちが利用したお店の感想です。他は違うかもしれません。)

  • 1か所に行くだけで、成人式関連のすべての行程の予約とグッズの調達が完了するので、ラク。
  • 成人式までのスケジュールもすべて決めてもらえるのでラク。
  • 借りた着物は、よっぽど汚さない限り、クリーニングもせずに脱いだまま返せるのでラク。

デメリットは特に感じませんが、強いて言うなら

  • 美容院の場所が限られていて、時間も思い通りにはならない
  • ラクさせてもらう分、予算が多めに必要

といったところでしょうか。

私は面倒なのがイヤだったので、パックで済ませましたが、ママたちの話を聞く限り、自分のお古を子供に着せるという人も結構いるようでした。
一生に一度の振袖なので、お子さんが喜ぶ選択をしてあげてくださいね^^

うちがお願いしたお店の情報については、こちらの記事でご紹介しています。
>>松戸市の成人式。着物の着付けや前撮り、美容院をパックでやった感想

まとめ

一番上の子の場合、成人式というのは初めてなので、わからないことだらけですよね。
学校から情報が入るわけでもありませんので、自分で情報を入手しないと不安になります;;

少しでも参考にしていただければ幸いです。

ちなみに、平成31年からの成人式の2部制については、娘に言わせると、「会えない子が出るのでイヤ」だそうです。

成人式と言うのは、中学以来会ってなかった地元の友達に会える場所。中学の違う友達もいるので、2つに分かれてしまうのは、子供にとってはちょっと寂しいことのようです。

合わせて読みたい
ウォーキングを継続するコツ!怠け者の私でも成功した方法とその効果

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました