双子育児のストレス解消法!私が実践するたった2つのコツとは?

子供・育児・妊娠
この記事は約5分で読めます。
スポンサーリンク

双子と一緒にいると周りの人から「可愛い!」といった嬉しい言葉を掛けてもらうことって、本当によくあることですよね。

しかし、実際は毎日が慌ただしく1日があっという間で、忙しさが故に「可愛いなぁ。」と思える時間もない…。そうですよね。

我が子が可愛いのはものすご~く分かるけど、1人1人と向き合って楽しく幸せいっぱいな育児が出来ないほど忙しくて、ストレスが溜まる毎日ですもんね。

この記事では、そんな双子育児のストレスを抱えて悩んでいるあなたに、少しでも肩の荷が下りるようなコツについてご紹介します。ぜひ参考になさってくださいね。

スポンサーリンク

双子育児のストレス体験談!「双子あるある」を集めてみました!

可愛い双子と一緒にいれる幸せと比例して、日々何かに追われているかのような慌ただしい毎日が積み重なって、「ストレスを感じているのって私だけ?」と思い悩むことはありませんか?

大丈夫ですよ!私も現在双子育児真っ只中で、あなたと同じようにストレスを感じることは、本当によくあることです。本当に毎日が「必死」ですもんね。

この章では、そんな双子ママなら「うんうん、分かる~!」と大きく頷ける「双子あるある」をご紹介します!

双子が同時に泣く

もうこれを経験したことのない双子ママは聞いたことないというぐらい、「双子あるある」ですよね。

産まれてから数か月までは、「おなかすいた」「オムツ変えて」「抱っこして」という赤ちゃんの「泣いて知らせる」お仕事なのですが、この泣き終える時間と泣き始めの時間の間隔が短い!

そして、これが単純に2人です。赤ちゃん1人でさえ一息つくのもやっとなのに、2人もいれば「一息つく時間が永遠に来ないんじゃないか…。」とも思えるぐらいですよね。

私は永遠に泣き声を聞き続けているような感覚にもなって、何度か頭の中が思考停止したことありました。(笑)

地獄の離乳食!?

日々のお世話で手一杯なのに、あっという間に離乳食をスタートさせないといけない時期になり、重い腰をやっとあげたのを思い出します。

離乳食を作ることも2倍なのですが、2人に食べさせるって本っ当に大変ですよね。

我が家の双子は、食べるスピードも食べ方も全然違うのですが、頭の中がゴチャゴチャになってしまう時もありましたよ。1人にあげたらもう1人が「早く~!」と言わんばかりにわめきだしたり、1人にあげているうちにもう1人がこぼしていたり…。

食べ終わった双子と床に落ちた食べ物の残骸を見て、「地獄絵図なの?」と毎日のように私は思っています。(笑)

双子には連鎖反応があるの!?

双子っておなかにいる時からずっと一緒なので、目には見えない何か通じ合えるものがあるように感じますよね。

先ほどご紹介した「同時に泣く」だけではなく、「同時に笑う」ことや「同時にぐずる」といった一つひとつの行動が双子同士で連鎖しているからビックリです!

我が家の双子は二卵性で性別も違い、見た目も性格も全然似ていないのですが、やっぱり連鎖反応があることに最初は驚いたのを覚えています。

同時にぐずったり泣いたりしたときは、私も一緒に泣きたくなる時もありますが、双子が同時に笑った時の可愛さは何物にもかえれないほどの癒し効果がありますよね。

双子が笑い合っている姿を見る時は毎回「ずっと双子が笑顔でいてほしい…。」と何度も思っていますが、なかなかそうはいかないから悩むのですよね。(笑)

こちらもオススメ♪

3歳の七五三。双子ちゃんの体験談。何歳でやった?着物は?写真はどうした?
我が子の3歳の七五三を目の前に、今年やる?それとも来年?着物はどうしたらいいの?写真はどのタイミングで撮る?と、いろいろ悩んでいる親御さんは多いと思います。そんな時に心強いのは、最近七五三をやった先輩ママの体験談ですよね。このページでは、まさについこの前3歳の双子ちゃんの七五三を終えたばかりのママの体験談をご紹介します。
スポンサーリンク

ストレスを出来るだけ軽減したい!双子育児のコツを教えます☆

双子を育てるとなると、すんなり思い通りにいくことがまずないから、ストレスが溜まりますよね。

我が家の双子もまもなく1歳になりますが、「2人で悪巧みしている?」と思えるぐらいイタズラばかりで参っています。(笑)

掃除機かけるだけなのに、1人は掃除機に乗って遊んでみたり、掃除機を追いかけまわして妨害してみたり…。一方、もう1人はというと、相手にされない腹いせなのか片付けたものを散らかしてみたり、1人で違う部屋に行って高いところに登ろうとしていたり…。

本当に「も~!」と怒ってばかりな気がしますよ。そんな私なりの双子育児のコツを教えますね!

完璧は望まない!

本当にこの一言に尽きます。誰だってお部屋は常に綺麗にしていたいし、手の込んだお料理を作りたいと思うことはありますよね。

しかし、実際は双子の育児で精一杯で、お部屋はおもちゃが散乱していたり、いつのか分からないカチカチになったご飯粒が落ちていたりと、全然理想とかけ離れた生活の毎日。そこで、私は根本から考え方を変えました!

「完璧は、まず無理!完璧を望むから自分が苦しくなるんだ!1日無事に終わっただけで100点満点!」

そう思うようになってからはうんと気持ちが楽になって、双子育児を以前よりも楽しむことが出来るようになりましたよ。

手のかかる赤ちゃんを2人見ている、ただそれだけでもものすごいことをしているのですから、「完璧」に出来ないことを悩むのではなく、双子育児をしている毎日に「自信」をもって過ごしてみるのはいかがでしょうか?気持ちの切り替え方次第で、見える景色も変わってきますよ。

ちょっとの間、離れる!

常に双子と一緒にいて、全く思い通りにいかないとなると、本当に気が滅入ってしまいますよね。よ~く分かりますよ!日々双子相手に一生懸命奮闘しているあなたは、本当によく頑張っています!

これは双子育児している私自身が自分を褒めて、自己満足している言葉です。(笑)意外と効果ありますよ!

でも、そんな私もどうしてもストレスをうまく吐き出せない時があるのですが、そんな時は思い切って「双子から離れる!」という選択肢をとるようにしています。

旦那様であったり、ご両親といった身近な方に預けるのも良いですが、近くに預けれる人がいない場合は、公共の場(一時預かりや託児所利用など)を活用するのも有りですよ!

確かに最初は預けるのって抵抗がありますが、ママが頑張りすぎて苦しんでいる姿を小さくても双子ちゃんは見ています。悩んで苦しむママを見るのは、双子ちゃんも悲しいですよ。

ほんの少しの間でも双子から離れると、不思議と身も心も軽くなって、双子に会った時に「笑顔のママ」で会うことが出来ます。双子育児を頑張りすぎず、少しでも気を楽にして子育て出来たら良いですね。

合わせて読みたい

双子の育児は大変!我が家の双子の寝かしつけの悩みと実践アイデア
双子って「1人の赤ちゃん」とはまた違う可愛さがありますよね。 しかし、実際可愛いのはもちろんですが、1日中双子育児の大変さに追われてバタバタしているのに、最後の寝かしつけで寝てくれないとなると泣きたくなる…。そんな時に我が家の双子にしている寝かしつけ方法をご紹介します。

まとめ

双子育児はまだまだ始まったばかりですよね。少しでもあなたが笑顔で双子育児が出来て、心から「可愛い!」と思えるようになれますように…。

 

タイトルとURLをコピーしました