相模湖プレジャーフォレスト 観覧車で絶景の桜は大人同士でも楽しい

神奈川県
この記事は約6分で読めます。
スポンサーリンク

サキです。

さがみ湖リゾートプレジャーフォレストに、友達と電車で行ってきましたよ~。
昔はたしか、相模湖ピクニックランドって言ってたんですけどね、いつの間に変わったんでしょうね。

ここは、家族連れで車で来る場所だとは思いますが、電車でも十分、東京から日帰り圏内です。
ていうか、おそらく電車の方が近いです。直通があればあっという間なので。

友達と、彼氏と、ふらっと桜を見に行きたくなったら、お出かけ気分も味わえておすすめです。

スポンサーリンク

東京駅からの最もラクチンなルートは?

相模湖プレジャーフォレストの東京駅からのルート

東京駅周辺でランチを食べてからゆっくり。
というパターンでも十分明るいうちに現地に着くことができます。

東京から相模湖までの直通電車がある(2018.04現在)

何も考えずに行こうとすると、何度も乗り換えをしなきゃいけなくなりますが、
この電車を狙って出発すればバッチリです。

とっても楽ちん♪に現地に着くことができます。

(平日の場合)
東京から相模湖までの直通電車

13:29東京発中央線特別快速大月行に乗ると、そのまま直通で
相模湖に14:36に着きます。
改札を出てすぐのロータリーから、プレジャーフォレスト行のバスは、14:47発
14:55にはプレジャーフォレストに到着します。

大人同士で桜を見に行くのなら、この時間で十分。
目の前に着くので、歩かなくて大丈夫です。
プレジャーフォレストバス停

出典:http://www.sagamiko-resort.jp/traffic/contents.html
黄色い線は、車で来た場合のルートです。

入って早々、桜がめっちゃキレイ

ゲートをくぐるとすぐに、大きな桜がお出迎えしてくれます。
東京ではもうだいぶ花が散って葉桜になっているんですが、相模湖は満開でした。
相模湖プレジャーフォレストの桜

スポンサーリンク

入園口までの階段がハンパじゃない!

確かにバスは目の前に着くのですが…。
ゲートをくぐってからの階段がハンパないです。

東京駅の段階で、もしもハイヒールを履いていたなら、その日は潔く諦めてください。
絶対に後悔します。

これは、相模湖プレジャーフォレストの園内マップですが、
相模湖プレジャーフォレストの園内マップ

一番下の「正面ゲート」から観覧車まで、全面が山の中腹ですからね。
これだけ見ると、穏やかな遊園地の雰囲気ですが、かなり急な斜面に作られた遊園地です。

なので、ちょうど中央にある「遊園地入園口」までは相当な階段になっています。

これは、入園券を売っている「遊園地入園口」から下を見下ろした写真です。
相模湖プレジャーフォレストの入園口

下の方に見える駐車場の、さらにもっと下が、バスの着く正面ゲートです。
もう、はるか下です。
そこからここまで階段を上がってくるんですよ。

歩きやすい靴と、暑くなったら脱げる恰好、
そして、足腰に自信がない場合は十分鍛えてから来るのが賢いやり方です。

入園券?フリーパス?

入場料はこのようになっています。
相模湖プレジャーフォレストの入場料

入園券かフリーパスか悩むところですが、
もしも大人同士で観覧車で桜を楽しむだけなのであれば、入園券で十分です。

  • 入園券:1700円
  • リフト往復:600円
  • 観覧車:500円

合計2900円なので、フリーパスとは1000円の差があります。

でもさ。乗り物に乗りたくなるかもしれないじゃん?
と、思いますよね。

確かに、乗り物に乗りたくなったら足が出てしまうんですが、正直、大人が乗りたくなるようなアトラクションは、ないです。

有名な「マッスルモンスター」は別料金ですし(フリーパス:1000円・入園券:1500円)。

マッスルモンスター紹介動画

合わせて読みたい

さがみ湖イルミリオンは車が必須。ベビーカーでは行かない方がいい理由。
さがみ湖イルミリオンは、関東の三大イルミネーションにも選ばれた、幻想的な光の祭典。でも。何も考えずに行ってしまうと、絶対に後悔することになるので、私の体験をもとにした注意点をご紹介します。必ず行く前にチェックして行ってくださいね。

荷物はコインロッカーへ

余計な荷物はコインロッカーに入れましょう。
コインロッカーは、入園後の売店を出て、右手に下ったところにあります。
相模湖プレジャーフォレストのコインロッカー

ドリンクは相模湖価格

ドリンクは、山の中だけあって、割増料金になっています。
相模湖プレジャーフォレストのドリンク価格

また、観覧車のふもとには、こんなにたくさんのコーンスープが売られています。
冬はそんなに寒いのか~(笑)
相模湖プレジャーフォレストのコーンスープ

観覧車までの道のり

浴衣のサービスあり

入場してすぐの場所では、浴衣を着て写真が撮れるサービスをやっていました。
この日は中国人の観光客の方が団体で来ているようでした。
みんな楽しそうに桜の下で写真を撮っていましたよ。

相模湖プレジャーフォレストの浴衣サービス

観覧車は山の上

これは、チケットを買って中に入った地点での様子です。
相模湖プレジャーフォレストの観覧車

観覧車はまだまだ先。しかもかなり高い場所にあります。
ね。言ったでしょ?山だって(笑)

┐(´д`)┌ え~、また階段~?

…と思いきや

ちゃんとリフトがある

まるでスキー場のようなリフトがあるので安心です。
もちろん帰りも乗れます。片道300円。
相模湖プレジャーフォレストのリフト

ただ、手すりのバーがないのでけっこう怖いです^^;

リフトの下はのどかな田舎風景。
神奈川ってこんなに田舎だったんだ~。
相模湖プレジャーフォレストのリフトからの風景

観覧車からの絶景

リフトを降りるとすぐに観覧車です。
販売機でチケットを買って観覧車に乗ります。
相模湖プレジャーフォレストの観覧車

1周15分らしいんですが、あまりの絶景に5分くらいにしか感じませんでした。
観覧車の窓越しにしか写真が撮れないのが残念^^;

相模湖プレジャーフォレストの観覧車からの風景

桜は2000本あるらしいです。そんなにあるかな?(笑)

東京の桜と違うのは、何と言っても山の風景の中に桜があること。
心なしか、東京の桜よりも大きい気がしました。

歩いて降りることもできる

観覧車のある山頂からは、遊歩道のようなものがあり、歩いて降りることもできます(夜間を除く)。
桜だけじゃなく、黄色い花や赤い花が(名前がわからない)、まさに見頃でとってもキレイでした。

相模湖プレジャーフォレストの遊歩道の風景

相模湖プレジャーフォレストの遊歩道の風景

夜はイルミリオン

リフトで山頂から降りるころ、園内に敷き詰められている数々の電球に明かりが灯りはじめます。
このまま夜までいれば、イルミリオンという夜桜ライトアップのショーが見られます。
2018年のシーズンは、2017年11月3日から2018年4月8日までの期間限定です。

帰りのバスは必ずチェックして

私たちは疲れたので夕方には帰途につきましたが、
帰りが夜になる場合は、東京着も相当遅くなりますのでご注意を。

帰りは必ず、相模湖駅行きのバスの時間をチェックしてください。
>>相模湖プレジャーフォレストから相模湖駅行きバスの時刻表

1時間に、多くても2本しかありません。
バス停はベンチもほとんどないので、立って待つことになります。
10分前くらいまでは園内にいた方が賢明です。

東京の感覚だと、「タクシーに乗ろうか?」と思いますが、私たちが30分並んだ限りでは、タクシーは1台も通過しませんでした。
もちろんタクシー乗り場もありません。

ヒッチハイクでもしない限り、バスしか帰る手段はありませんのでご注意ください^^

相模湖からの東京行直通は1時間に1本

相模湖駅から東京に向かうには、隣の高尾駅で乗り換えるのが一般的です。
来た時のように直通を期待していると、がっかりすることになりますのでご注意。
>>相模湖駅発東京方面行の電車の時刻表はこちら

こちらもオススメ♪

ぜ~んぶ体験談!きっとお出かけしたくなる、神社仏閣・観光スポット情報まとめ
お出かけするなら、事前にその場所の雰囲気や情報を仕入れておきたいですよね。このページでは、そんな観光スポットの情報ばかりを集めてみました。ガイドブックから抜き出したものではなく、すべて生の体験談ですので、きっとお役に立てていただけると思います。

まとめ

相模湖プレジャーフォレストは、意外と近い。
思い立ったら、東京からでも電車で1時間半で行けることがわかりました。

そして桜がとってもキレイ。
東京の見頃よりは遅いので、東京で桜を見逃しちゃった場合は、ぜひ行ってみるといいですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました