愛知県遊びスポット体験談

犬山城と犬山城下町を観光してきた!レトロな街並みがインスタ映え。

この記事は約5分で読めます。
※当ブログでは、記事内に広告が含まれています。

国宝の天守閣で有名な、愛知県犬山市にある犬山城へ行ってきました。

犬山城の周辺は城下町が新しく整備されていて、城下には御朱印がいただける神社もあり、散策するのにおすすめのスポットです。

mokana
mokana

歴史と神社が大好きな文系女子のmokanaがお伝えします

スポンサーリンク

犬山城へのアクセス

電車の場合は名鉄犬山線の犬山遊園駅が最寄り駅で、徒歩15分ほどです。ひとつ手前の犬山駅からも徒歩20分ほど。

犬山駅へは名古屋から特急で25分と、それほど遠くはありません。

駐車場もあるので車でも大丈夫ですが、お城に近い第一駐車場はすぐにいっぱいになり、第三駐車場は名鉄犬山駅の近くなのでお城からかなり遠く、2キロほど離れています。

20分ほど歩くことになり、ちょっと遠いんですが、城下町を通っていけば散策を楽しめますよ。電車の場合も、犬山駅で降りて城下町を通るコースがおすすめです。

犬山城

〒484-0082
愛知県犬山市犬山北古券65?2
スポンサーリンク

犬山城の歴史と魅力

歴史に興味がないと、お城に行こうとはなかなか思わないかもしれません。「お城とか、どこにでもあるし別に珍しくないんじゃないの?」と思いましたか?

いやいや、犬山城はそのへんのお城とはわけが違うんです!2017年には53万人もの観光客が訪れた犬山城。簡単に、犬山城の歴史と魅力について解説しますね。

犬山城のここがすごい!

いろんな観光地にお城がありますが、ほとんどは復元天守閣なんです。
「復元」なので、もちろん築城当時のものはほとんど残っておらず、お城のデザインも違っていたり、そもそも場所すら違うなんでこともあります。

一方で、日本には現在も築城当時の天守閣が残っているお城が12城あります。

その中でも一番古いのが、この犬山城。国宝に指定されている5つのお城のうちのひとつなんです。

かなりレアでしょ?さらに、国宝でありながら平成16年まで個人が所有していたという、とても珍しいお城なんですよ。所有していたのは尾張徳川家の家老を代々つとめた家系の成瀬さんという方です。

城内には、めったに見ることができない「国宝指定書」も展示されています。

犬山城の歴史

犬山城ができたのは1537年。今から450年以上も前です。

愛知県北部にあり岐阜県との境にある犬山市は、当時も木曽川を挟んで尾張と美濃の国境に位置していて、重要な場所でした。織田信長の叔父である、織田信康が最初の城主です。

その後、信長の家臣の池田恒興や豊臣秀吉、信長の次男の織田信雄と、次々と城主が変わっていき、1613年から尾張徳川家の家臣である成瀬家が幕末まで城主をつとめました。

 

明治維新のとき、お城は廃城となり、天守閣以外のほとんどが取り壊され、愛知県の所有となりました。明治時代の大地震により損壊した犬山城を成瀬家が修復することを条件に、愛知県から返還されたそうです。築城当時の姿を残しているので、歴史を感じられますよ。

こちらもオススメ♪

桃太郎神社(犬山市)で御朱印をもらう時の、待ち時間と終了時間。
去年(2017年)の10月、愛知県犬山市の桃太郎神社に行ってきました。 神社はもともと好きなので、観光に行くときは普段から目的地周辺にある神社を探して立ち寄ります。 犬山へ観光に行く機会があった時、犬山城の周辺に他に何か観光スポットがないか...

いざ、城内へ!

犬山城は小高い山の上にあるので、ゆるい坂道を登って入り口まで行きます。もちろん、城内にも入れますよ。受付窓口で550円を支払い、城内へ。

土足禁止なので、入り口でビニール袋をもらって靴を脱いで入ります。

入り口は城の地下になっているので、むきだしのゴツゴツした石垣が間近で見られます。築450年以上なので、当たり前ですが建物が古く、天井が低くて階段はとても急。階段というより、ほぼはしごです。

大勢の人が歩くと、床も天井からもギシギシと音がして、ちょっと怖い…。
天守閣からの眺めはよかったです。木曽川や犬山の街並みがよく見えました。

犬山城天守閣からの眺め

犬山城は残念ながらエレベーターはないので、お城までの道のりも、お城の中も自力で登るしかありません。少し大変ですが、お年寄りも幼稚園くらいの小さなお子さんたちも、頑張って登っていましたよ。

ベビーカーを押して登って来られた方は、入り口で預かってもらっていました。赤ちゃんを抱っこして登るのは、少し難易度が高いと思います。

SNSでも人気!犬山城下町

犬山城までの街並みが、一部犬山城下町として整備されているので、駅から少し離れている犬山城ですが散策しながらお城を目指せます。

着物をレンタルして散策する若い女性やカップルも多く、レトロな街並みによく映えます。城下町にはレトロなカフェやお土産屋さん、江戸時代から残る町屋や、資料館などがあります。

お団子や五平餅、ソフトクリームなどの食べ歩きも楽しめますよ。

犬山城下町レトロな街並み

乙女心がくすぐられる、かわいい恋小町だんご

犬山城下町で一番有名なのが、この「恋小町だんご」じゃないでしょうか。テレビ番組などでも紹介され、SNSでも人気です。

茶処くらや

〒484-0081
愛知県犬山市犬山西古券60

カラフルな餡がのった、とてもかわいいお団子です。

女性に大人気で、お店には行列ができていますが、そんなに並ばずに買えました。
餡は季節限定のお味もあります。犬山名産の冷たい緑茶とお団子二本がセットで500円でした。

犬山城下町の茶処くらやの恋小町だんご

犬山城近くの神社

犬山城の近くには、針綱神社、三光稲荷神社があります。三光稲荷神社には縁結びのご利益があり、パワースポットとして有名です。

ピンク色のハート型の絵馬がずらっと並ぶ光景は、フォトジェニックでSNSでも大人気。
ご朱印もいただけますよ。

犬山城と一緒に回れる神社はこちら。

安産祈願の針綱神社とインスタで人気の三光稲荷神社に行ってきました
愛知県の犬山城に行ったその足で、そのふもとにある安産祈願有名な針綱神社と縁結びのパワースポットとハートの絵馬が人気のある三光稲荷神社に行ってきました。三光稲荷神社の絵馬はとてもかわいくてインスタ映えスポットとしても人気があるんですよ。

まとめ

現存天守閣がある国宝のお城と、レトロな城下町での食べ歩きが楽しめる犬山のまち。
名古屋からも近いので、名古屋観光のときには少し足を伸ばしてみてはいかがでしょうか。

 

タイトルとURLをコピーしました